警部補 古畑任三郎 1stのネタバレレビュー・内容・結末

『警部補 古畑任三郎 1st』に投稿されたネタバレ・内容・結末

推理部分は結構いい加減なんだけど雰囲気がいい。カルト的人気があるのも分かる。例えば「#3 笑える死体」は部屋の照明にくす玉が引っ掛かっているというあんまりなオチなんだけど、そこに至るまでの諸々、古畑…

>>続きを読む

自分にとっては中学時代から観ている、古典のような存在。ただ、観た順序としては2ndが先立ったかなと。細かいところを言うと色々ツッコミどころもありますが(将棋タイトル戦の棋譜読み上げとか)、それも含め…

>>続きを読む
良いキャラしてたなぁ
再放送にて。
全エピソード見たことがなかったから、新鮮な気持ちで楽しめた。

古畑さんと今泉くんの関係性が面白くて良い。


毎日のたのしみになっている再放送。
今季の作品よりも優先し、古畑さんを観ていました。
いままでも再放送で観ていた古畑任三郎シリーズだけれどうる覚えだったり、おなじ話ばかり観ていたりしていたので今回…

>>続きを読む
時代を感じるトリックもあり面白かった
古畑のキャラも良い

古畑任三郎とはみたいな最終話
菅原文太の存在感

1、2、5話お気に入り

・最高。子供の頃から一番好き。

〜お気に入り3本〜
01死者からの伝言
07殺人特急
11さよなら、DJ




・地上波放送(関西はない😭😭😭😭)
2024年TVer記念追記↓↓

①死者からの…

>>続きを読む
阪妻の息子

もう何度も観返している大好きなドラマ。
一話完結で作品全体として大きなストーリーが無い為中だるみすることや変な方向に行くことがなくキチンと全話面白い。

普通の刑事ものと違い殺人の動機についてはあま…

>>続きを読む
大好きな作品。
何度観ても、いつ観ても楽しい。
何年経っても続編希望。

あなたにおすすめの記事