THE WIRE/ザ・ワイヤー シーズン2のドラマ情報・感想・評価・動画配信

THE WIRE/ザ・ワイヤー シーズン22003年製作のドラマ)

The Wire Season 2

製作国:

4.2

あらすじ

HBO制作の気骨ある刑事ドラマシリーズのシーズン2。舞台は一転してボルティモア埠頭。そこでは港湾労働者組合が、変貌する経済社会に立ち向かおうと必死の努力をしている。

『THE WIRE/ザ・ワイヤー シーズン2』に投稿された感想・評価

それでも世界は回っている。
今回もとにかく人物描写がリアル。落目の港湾をなんとかしたいと奮闘するフランクの哀愁。あなたは悪者じゃないと共感する女性刑事。シーズン1の麻薬組織とここで繋がるのもエモい。…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

斜陽都市ボルチモアの犯罪模様を描くドラマ。今回も組織vs組織、庶民側は群雄割拠でシーズン1より混乱状態に。よりグローバルに。組織内でも足の引っ張り合い。

フランクと港の話、ディーの話で人間ドラマ味…

>>続きを読む
john
3.6
0

これぞドラマ、というドラマ
港湾労働組合とあれやこれや
港湾の労働環境と横流し、麻薬組織のストリンガーやオマール、ボルティモア市警の盗聴捜査や出世欲、など相関図が壮大
捜査方法や爽快さを求めるドラマ…

>>続きを読む
MIDORI
3.8
0

私はこのドラマに対する見方が完全に間違っていたということにシーズン2を見て、ようやく分りました…(遅すぎる)

これって最初刑事ドラマだと思っていたんです、麻薬課と殺人課が合同捜査をする。でもシーズ…

>>続きを読む
Izu
3.9
0

今回もかなり辛抱が必要
シーズン1のキャストも多く
次のシーズンを匂わせる

このドラマに主役っているのか?
ジミーかと思ったけど
そうでもない

共感はしないが、事情もわかる
でも、犯罪を美化する…

>>続きを読む
むん
3.5
0

変わらず、無骨で地味なドラマ。
シーズン1のほうが引き込まれたかな…

末端に買われるまでに色んな人の手を渡り、運ばれていく麻薬。

仕事がなくて、やむなく犯罪に手を染めてしまう労働者たち。
一度手…

>>続きを読む
4.6
0

完走。
最近ずっと脳内ではボルティモアに住んでるけど、群像劇としての面白さが加速してきた。

出てくるキャラ全てが人間臭くて憎めない。
港湾労働組合の話はとにかく切なかった…。
ボンクラなジギーがツ…

>>続きを読む
シーズン2 港湾労働者編 完走
主人公は左遷され
重要人物はムショでホニャララ
バカな息子、義弟キャラにイライラし、そしてまたドラッグの話に戻る。長い。

舞台はボルチモアの港湾。十数名の遺体というなかなかハードな始まり。港湾労働者や開発、解散してしまった捜査員たちのその後、など前シーズン同様かなりじっくり刑事ドラマというより群像激として描かれていく。…

>>続きを読む
4.5
0

めちゃくちゃ面白くなってきた。シーズン1は序章だったのね。とにかくリアルすぎる、こんなにリアルなドラマシリーズ初めて見た。今回マクノリティのやんちゃ度は控えめ。とにかく各々にカルマが絶対訪れるから、…

>>続きを読む

今話題のおすすめドラマ
2025/04/15 11:00現在

あなたにおすすめの記事

引き続き利用いただくには

広告をご覧いただくと引き続きご利用いただけます。