死刑基準のドラマ情報・感想・評価・動画配信

『死刑基準』に投稿された感想・評価

ドラマとしては面白かった。
古い見せ方とかセリフも楽しめた。

人が人を裁くのって
すごい違和感あるよね、
理不尽に生まれてきて
誰かが決めたルールに縛られて

考えてたら最後の方集中できなかった。
中々、見応えのある2時間ドラマ。

死刑。
当事者にならないと分からない。
人が人を裁くのは難しい。

俳優陣が良かった。
つき

つきの感想・評価

3.3
役者さんのバランスがよい。
2時間で語るには重いテーマ。

疑わしきは罰せず。
それ以外は死には死をと思う。
死刑に反対する理由があるとしたら
冤罪という一点しかない。
RinRinS

RinRinSの感想・評価

3.0
死刑制度に反対している弁護士の妻が
殺されてしまう。

自分が被害者の立場になって初めて知る
遺族としての本当の悲しみ。

死刑制度について改めて考えてみた。
ドラマW。死刑裁判をめぐる社会派サスペンスドラマ。裁判官、検事、弁護士の様々な思いと難しいテーマの中、やりきれない思いが伝わってきた作品でした。
なんか水戸が弁護士になるまでのサクセスストーリー感が拭いきれなくて全てが当て馬っぽく見えてやってる人は皆アツくてよかったけど
みさき

みさきの感想・評価

1.0
俳優さん達は良かった。

けれど、死刑の賛否という重要な内容を、途中から論点をずらしすぎていて、見ていてがっかりした。

残念だなぁ。

このレビューはネタバレを含みます

なかなか考えさせられるドラマでした。
冤罪はもちろんいかんし、隠蔽する警察、検察はなんとかならんのかね。
死刑制度はわたしは賛成派だけど。
反対する人は、自分の家族が同じ目に遭ってもそう言えるのかな。
mmm

mmmの感想・評価

3.0
事が自分の身にふりかからない限り
人は皆他人事でしかない。
死刑反対派弁護士の妻が殺される。なかなか面白いけれど、腑に落ちない部分も多い。
>|

あなたにおすすめの記事