死刑基準のドラマ情報・感想・評価・動画配信

『死刑基準』に投稿された感想・評価

3.0
0
とにかく真相を知るために観てたけど、ドラマサイズの綺麗な説教で終わった。
がんの設定いるか?
marina
3.2
0
みんな仕事でやってるだけ
自分事ならそんなわけないってわかってる
Ya爺
3.5
0
このレビューはネタバレを含みます
制度について考えさせられる。

ところで、警察は何故、証拠の隠ぺいをしたのか? これも別の問題提起になっている。
meek
2.4
0

柏原崇がいい男すぎる。
、、、以上。


内容はいい。
しかし近年の邦画のレベルの低さは否めない。
すべてが淡々、殺害シーンの迫力の無さ。
遺体を発見した時の山本耕史のリアクションったらない。普通腰…

>>続きを読む
りぃ
3.8
2
「死刑」賛成か反対か自分に聞いてみながら観た、
立場が変われば大伴の様にコロッと変わると思った。
サスペンスとしても楽しめた。
柄本明、指の先まで演じてる気がする。
4.7
6

傑作だ。
いや、傑作というより秀作と言うべきか。
最高だ。

死刑制度反対と声を上げる弁護士・大伴。
その持論のために、愛する者を失った被害者たちは、永久に苦しみから救われない。
そんな中、大伴の愛…

>>続きを読む
なお
3.5
5
死刑反対を推進の弁護士の妻が殺される。
確実な立証がなければ、冤罪で死刑になることも。
被害者の遺族にならないと分からない死の重み。
死刑か無期懲役か。
考えさせられるドラマ。
このレビューはネタバレを含みます

2023年10月、録画視聴。

鯖江さんが亡き娘を思って、憎き相手の妻とお腹の子を殺せなかった葛藤が良かった。どんなに苦しくて許せなくても自分がされた事と重ねたら同じ思いはさせられない…その情が大多…

>>続きを読む
P
3.0
0

死刑制度を反対する者に対して
1番問いたいところ
被害者が自分の家族だったら、大切な人だったら、、、

ドラマのようにこんなに上手くいくことはないだろうけど、冤罪はダメ
だからと言って死刑廃止ではな…

>>続きを読む
ドラマとしては面白かった。
古い見せ方とかセリフも楽しめた。

人が人を裁くのって
すごい違和感あるよね、
理不尽に生まれてきて
誰かが決めたルールに縛られて

考えてたら最後の方集中できなかった。

あなたにおすすめの記事