誰でも心から愛されるべきだ。愛せないなら隠すべきじゃない。それが優しさだ。
People deserve your whole heart. If you can’t give them that, it’s better they know. It’s the kinder thing to do.
https://www.magicalquote.com/seriesquotes/people-deserve-your-whole-heart/
かなり良い回だ
Sex educationは性を悪いものと捉えずに素直になろう、というのが一貫したテーマだと思っていたが、この回を見るとより広く「正直にいる」ことを伝えようとしているように感じる。
色んな人が正直になることで、時には傷つきつつも、未来に転がっていく。
ルビーに対するオーティス、エリックに対するアダム、妻に対する校長先生、メイヴに対するアイザック(車椅子の男)
アイザックがメイヴといい感じになるベクトルが少してもあるのは、オーティス視点での視聴者からするとマジで許せないが、結局素直に電話のことを伝えた結果としてのここがある。
アダムは普通に境界感があって辛い。めちゃくちゃ良くないんだが、高校の同級生でアレが信じられないくらいでかいやつも結構しんどそうだった。なんかそういうのあるんだろうか。
オーティスメイヴのカプ厨としては、うまく行きそうで行かないのがもどかしくて…夏。
修学旅行編で展開動く予感がしてこれからが楽しみ。てかそういうの海外でもあるんだ。
メイヴの校則に合わせた前髪がかわええ、次からこれ見られるんだ。
•Olaのお父さんあんま好まない。
•Maeveとお母さんの関係。不器用だけど頑張ってる。
•車と自転車では全然朝の予定ちゃうかない?って心の中のツッコミ
•性教育男女別なの日本の学校みたい。
•NB自認の生徒が2人いる。
•性教育の授業で「ペニス」が禁止。
•AimeeがMaiveに拍手したところ、Aimee愛おしすぎ。
•性から遠ざけようとする性教育とかなんの意味も無いけど、日本の性教育やん。って感じ。
•change を受け入れる
•All names you wear in harmony until you can’t.
•映画の中で必ずAIDSで死ぬから怖い。っていうところ「トランスジェンダーとハリウッド」(Netflix)を思い出した。
•PrEPというHIV予防薬あるんや。
•障害がある人の性。
•お金持ち3人組の友情
•Adamパパ😭😭
•EricはAdamにI love you tooって言い返すの好き。
madobe
tbthbchanc3
nchihiro
辛辛人
りん
このコメントはネタバレを含みます
saccchany
tai
けー
このコメントはネタバレを含みます
ねねこ9g
し
Negai1
kanon
このコメントはネタバレを含みます
らき
Yuta
マキノ2
gonja
このコメントはネタバレを含みます
ぶんちょ
shun
he
な
yu
りー
ako
エアコン
高熱のときに見る夢
ナナ
E
ゆー
ひ
このコメントはネタバレを含みます
nile