チェルノブイリに投稿された感想・評価 - 171ページ目

『チェルノブイリ』に投稿された感想・評価

Kawaguchi

Kawaguchiの感想・評価

4.3
面白いです。いま日本政府がトンチンカンな対応をしてるのと、とてもリンク(現場と上層部の認識違い、隠蔽など)してるので全然笑えないですが。
mimiyi

mimiyiの感想・評価

4.4

意を決してようやく観た。
ep1からしんどくてフリーズ手前状態に陥りました。身体や頭が慣れるのにep3までかかったかな。
音もたまらなく不気味で逃げ場がなくなる気持ちになってストレスが増大。
憤りや…

>>続きを読む

五時間一気視聴(間を空けて)
事故があった頃自分は中学生。
今の今まで何にも分かってなかったので、非常に恐ろしかった。
規模の大きさは分かっているつもりだったけど、映像で見せられると深刻さが桁違い。…

>>続きを読む

関係各方面から称賛の声多数。重い腰を上げて鑑賞。

各回1時間程度×5回のドラマだが、
これは5時間超の「映画」だ。HBO恐るべし。

コロナ禍の中、映画館休業中でもあり、たいへんありがたく鑑賞でき…

>>続きを読む
memmmiii

memmmiiiの感想・評価

4.5

「ウソの代償とは?真実を見誤ることじゃない。本当に危険なのはウソを聞きすぎて真実を完全に見失うこと。その時どうするか?真実を知ることを諦め物語で妥協するしかない。人々の関心は“誰が英雄か”ではなく“…

>>続きを読む

3.11の福島第一原発事故を見て、今や放射能の怖さは誰もが知るところだからこそ、1話から「これはもうダメだな」というのが素人でも分かるし、何故あの事故が起こったのかをすごく丁寧に紐解いてくれるけれど…

>>続きを読む
梅村

梅村の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっと見たくてやっと見られた!期待通り、本当に見てよかった。良い映画みたいなドラマ。
人は案外真実を知りたがらず、信じたいことを信じると思った。真実を追求する科学者の態度を尊敬する。
レガソフが亡く…

>>続きを読む

真実の重さ。
映像や脚本や音楽も映画のように重厚だった。かなり見ごたえあり。

チェルノブイリの事故を覚えている我々の世代はもちろん、
何も知らない若い世代にも、
原子力発電の仕組みが分からなくても…

>>続きを読む

自分の無知に打ちのめされてしまった。原子力発電の仕組みも、それに伴う凄惨な過去も何も知らなかった。

現代社会に投げ掛ける問いも非常に大きい。嘘と秘密で塗り固められたハリボテのユートピアでは真実はバ…

>>続きを読む

RBMK型原子炉が爆発することはありえませんなぜならソビエト技術は世界最高峰のはずだからです!さすがですね!(白目)更に事後の政府対応の素晴らしいこと!日本も負けてられませんね!
全然笑えねーよなん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事