トップリーグのドラマ情報・感想・評価・動画配信

『トップリーグ』に投稿された感想・評価

mity
3.5
0

思いのほか、面白かったなぁ。
政治家と新聞社の癒着、それがもたらす、スクープ。選択してるつもりが選択させられている、と気付くのはなかなか難しい。どんどん取り込まれていった中で、松岡はよく記者に戻って…

>>続きを読む
この作品や石つぶてといいWOWOWにはホントに感心します。日本の政治家とメディアは腐りすぎている。
これはフィクションではあるが、間違いなく裏の構造はこれに近いだろう。
4.0
0
ドラマが終わりハザマのタイミングで見始めたがなかなかおもしろかった。
oza
3.5
0

やっぱりそういう感じだよねーって思うような政治とメディアの繋がりを表現してくれた映画だった。どのメディアとは言わないが昔から言われてるところは結構ある。

内閣官房長官は、今でいう麻生さん。作品を今…

>>続きを読む
2.7
0
どうせなら最後まで描いて欲しかったけど、原作もあるらしいからそちらがこういう終わり方だったのかな?
4.2
0

WOWOWのドラマは、ほんと骨太作品多くて、好みにぴったり
すごく面白かった

恐怖心で相手の言うなりにならざる得なかったり、欲と引き換えに癒着に手を染めたり、新聞記者とて真実に向き合うことは難しい…

>>続きを読む
sifon
3.7
0
リアルにありそうだなと思った。
記事書いた後どうなるか気になる。終わり方は嫌いかな。
ひろ
3.8
0
このレビューはネタバレを含みます

最終回までは最高に面白かった。

ラストシーンは、悪事を世に晒す為に、PCに向かって記事を書き出すシーンで終わり。最後どちらが勝ったか描かれず終わる。
正義側は殺人事件も起きているのに隙だらけだし、…

>>続きを読む
a
-
0

「最後の藁」というアラビアの古い言葉がでてくる。らくだは、わずかな水で何ヶ月何百キロも歩けるけど、当然限界は来る。最後に、一本藁を乗せただけで背中がおれることもあるんだ、という話。
このドラマそんな…

>>続きを読む
4.0
0

面白い
都知事選後に話題になった政治家と政治屋の違い、次の世代のことを考えるのが政治家、次の選挙のことを考えるのが政治屋
裏金使ってでも政権の安定を図り政策の進捗をリセットさせないために汚れ役をやる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事