今際の国のアリスの2の情報・感想・評価

エピソード02
エピソード2
拍手:66回
コメント43件
ベイ

ベイ

「♠︎の5。」
いいね!30件
nozomi

nozomi

団地で鬼ごっこ 鬼が意外と普通のおばちゃん
いいね!3件
さあ

さあ

GANTZと神様の言うとおりみたい!こういう系めっちゃ見てるからあーやっぱり鬼もプレーヤーだったなって思った。
あぐらん

あぐらん

このコメントはネタバレを含みます

2話から登場人物全部出てる感あるやん!犠牲者出まくる系のやつなのかな。 最初に出会った女の人絶対後から裏切る気まんまんやん。 トランプのゲームの種類の説明あって、最後は絶対プレイヤーで戦いあうんだろうなって。 今は難しそうに思えるゲームも終盤になれば簡単に思えるんだろうなぁ。
ポイフル

ポイフル

アグニかっけー、つえー、鬼は銃持ってんのに直線多いマンションで鬼ごっこさせるって中々鬼畜ゲーだな。ボタン押すシーンカッコイイ
いいね!1件
なお

なお

ちょうたとAV女の役柄というか演技というか顔というかなんか無理
いいね!1件
たそ

たそ

ガンツみを感じる
いいね!3件
おか

おか

みんな協力的なのまじでいい。 血が超リアル。
いいね!1件
カンフー

カンフー

もうちょっと嘘喰い的な謎解きとか駆け引きとかあんのかな期待したが、そういう作品ではなさそうだ
いいね!1件
Coordi

Coordi

前チャプターより、アクション色強め。 マシンガンをもつ鬼に追われる。
いいね!1件
う

あのサラリーマンは1歩でも外でたら撃たれるのに土屋太鳳は外の壁クライムしても撃たれないのなんなんだ
いいね!2件
MrCheeseBurger

MrCheeseBurger

このコメントはネタバレを含みます

鬼もプレイヤーってオチ 展開としていいよな 太鳳ちゃんよいなあ。 みんなカッコ良い。
いいね!2件
ao

ao

NIKE着てる虹郎くん…!かっこいい…
いいね!1件
タロウ

タロウ

アリス割と戦えるんかい! 待ってた!虹郎くんチシヤ ウサギのとてつもないクライマースキル
いいね!1件
みー

みー

ハイロー始まったかと思った
いいね!2件
hikarinokomama

hikarinokomama

鬼ごっこ! 土屋太鳳さんと村上虹郎さんも登場し、ますます面白くなってきた♪ 青柳さんは、身体デカくなったなぁ。。 チョータは、お姉さんに襲われる。。
いいね!1件
MiLL

MiLL

虹郎さん待ってました👏✨ 原作未読なので分からないけど雰囲気ありすぎる🤭 さすがだ😆✨✨
いいね!4件
YUI

YUI

この鬼ごっこゲームかなり面白かった!そして村上虹郎演じるチシヤはいきなりここでもう出てくるのね!圧倒的安心感がすごい。 そしてビーチが気になる…
いいね!7件
タクヤ

タクヤ

チョータの手が邪魔だった回。 太鳳ちゃんは声が可愛過ぎる。 演出?ストーリー?にガンツっぽさがあった。
いいね!3件
かなぁん

かなぁん

このコメントはネタバレを含みます

アリスとウサギのジャンプクロスしてボタンを押すシーン大好き 何度も見て感動してしまう
いいね!4件
shouta

shouta

「はやく逃げて!」 「えぇ‥」
いいね!2件
BK477

BK477

1ゲーム目のあと現実(?)世界に戻るかと思いきや、ずっとこの世界に拘束だった。準備不足な者が泣きを見るステージ2。街に有るものを持ち込んでいけないルールは無く、ライトやバール、ペンと手帳とか色々な道具を持っていくべきなのに、なぜかみんな丸腰という不可解さ。それに無人の世界なら真っ先に警察署や駐屯地に行って武器や装備を集めるよね?
いいね!10件
クライマーは団地有利だなあ 村上虹郎が出てきて「オッ」ってなった、味がある
いいね!5件
ドラえもん

ドラえもん

坊主おじさんのドロップキック
いいね!2件
ヴレア

ヴレア

鬼が登場する前の緊張感が凄かった。 無駄に引き延ばさず、1話でちゃんとゲーム終了まで描いてるのはテンポが良くていい。 土屋太鳳は凄い頼りになる感じで良いキャラだった。 村上虹郎のニヒルな感じも良かった。
いいね!8件
パンカ

パンカ

鬼ごっこ。 観る前は「持久力・スピード」勝負のゲーム?と想像してたが全然違った。もっとしんど!😵 思ったよりバイオレンス&グロがあった けど、緊迫感と展開の方が気になって「おおっ!🫢」程度だった。 伏線が撒かれたり回収されたりで次への期待が膨らむ! ・・・生き残るためにはやっぱり打算が必要なのか?
いいね!8件
Hario

Hario

この回は漫画でも面白かったマンション鬼ごっこ。クライマー登場はテンション上がる!スタントウーマンが活躍してると思うと嬉しい😊(でもそれいくらなんでもワイヤーアクションてのは失笑) 虹郎くんの登場も良いね。 あと喧嘩っ早い子のキャラクター好き。頭脳系ではなく頭が良い性格。 結構血吹きあってグロいからご飯用ドラマにならないわー。続き悩む。
いいね!6件
ポ

同じNetflixオリジナルでイカゲームと比較されてそうだけど既におもろい^_^ 予想通りのエチ展開、、
いいね!6件
RIRI

RIRI

鬼の正体が意外過ぎて少し悲しくなったし強くて凄 太鳳の登るシーン凄いな〜
いいね!5件
Ojigi

Ojigi

このコメントはネタバレを含みます

最初別のドラマ始まったかと思った笑🧗‍♂️ アリスとシブキたちはショッピングモールを寝床とする。色んなところロケ行ってるね。 脚の火傷が治らないチョータをシブキに任せ、アリスとカルベは経験を積むため次のげぇむに参加。 シブキ闇ってるな。心の穴を性で埋めるタイプか? チョータの母の新興宗教もやばい。 チョータは可哀想なやつよ… 公団住宅での鬼ごっこ♠︎5 トランプのマークと数字はげぇむのジャンルと難易度を著しているらしい。 ウサギとチシヤ登場。 ウサギの身体能力すごい。 鬼も参加者だったんだね🐴 走っちゃいけない縛りとかあったのかな? 頭爆破。デスゲームでよくある死に方だけど一番インパクトのあるやつ。 カルベ腹を切られて負傷。 初参加のやつは生き残った? トランシーバーから聞こえる「ビーチに帰還せよ」とは?あの鬼気迫る坊主の男は何だった? ハラハラした〜!
いいね!21件