リアルでも問題になった事件やできごとをモチーフにした作品。とくにミートボックス(ミートホープ事件)の社長役の古田新太がはまり役すぎて胸くそ悪く感じるほど良い演技。大企業とつながる警察上層部や官僚など…
>>続きを読む2007年のミートホープ牛肉ミンチ偽装事件が元ネタと言われてるよ🐮
そういやあったなぁ大事件
wikiでミートホープ確認したらドラマよりも恐ろしい肉作りしててヤバすぎた😨
農水省やマスコミの仕事しな…
汚い大人たちがたくさん出てきて序盤からお腹いっぱい。
先の展開は予測できるが。それでも見応えはある!面白かった〜
ただ主演刑事と女記者、その他脇役数名の演技がわざとらし過ぎて自分には合わなかったな…
牛肉が食べられなくなる😅
三上さん
ガツガツ踏み込むけど
人の良さが出てしまう
刑事がピッタリな印象で
約10年前の作品で
俳優陣がとても豪華
温水さんから
偽装事実を聞いた後に
出されたハン…
大筋、非常に良かった!
役者さんの熱量も揃っていて、サブキャストたちのキーになる芝居も光っていた。
吹石一恵さんの女記者役は、他のどの作品の記者役にも言えることかもしれないが、犯罪をしている相手でも…
殺人事件で始まるサスペンスだが、全体としては社会派ドラマ。無理に殺人を絡ませる必要があったのか、疑問。殺人犯たる社長の息子が2人を殺す理由はあったにせよ、社会的立場を弁えず大胆な殺人を行うほどに動機…
>>続きを読む主人公の田川刑事はひょんなことから5年前のある未解決事件の存在を知る。
被害者は2人。居酒屋の半個室でそれぞれ誰かと待ち合わせしているところをナイフで刺され死亡。
当時政府絡みの事件を抱えていた警察…
(C)2013 WOWOW INC.