名建築で昼食を 大阪編のドラマ情報・感想・評価・動画配信

名建築で昼食を 大阪編2022年製作のドラマ)

公開日:2022年08月17日

製作国:

再生時間:30分

3.7

あらすじ

『名建築で昼食を 大阪編』に投稿された感想・評価

神戸女学院の正門前を
何回か通ったことがあるが、
その凛としたただ住まいに
横目で覗き目になりながらも
敬意を抱いていた。

本作で観た内部の光景は、まさに“異世界“
すぐに一般公開の申し込みページ…

>>続きを読む
4.0
0

エライザさんのファンです。ほっこりしました。大阪の知ってるところが出てきて、是非一度行ってみたいと思いました。古き建築にスポットを当てていて、自分もカラーバス効果で街へ出たら建築を見るようになるでし…

>>続きを読む
4.5
0

東京より大阪の方が石造りのビルの紹介が多かった。
ステンドグラスに凸レンズ、北側の大窓、色とりどりの瓦…理由があってそうなっていて、それがまた美しい。
東京も大阪も、戦争を乗り越えた何かが刻まれてる…

>>続きを読む
toa
3.0
0

藤さん垢ぬけてちょっぴり成長してた。
製作予算も成長したのか画質とカメラワークが改善されてS1より建築がちゃんとみれてよかった。
こういうぼーっと観られるモキュメンタリーを欲する時、自分は余白を求め…

>>続きを読む
5.0
0

このドラマは撮り方がいい。アンモナイトの化石→デゾって螺旋階段いくのオシャレすぎ

映像から作り手の建築への愛が伝わってくる
サ道とか、孤独のグルメとか、テレ東のこういうドラマはすごくいい!

「怒…

>>続きを読む
5.0
0

日常の中で何かしら起こる出来事に対して、自分の思い込みだけで考えるのではなくて、『視点を変えてみると、意外と見え方が違ってくる、世界が広がってくるんだよ』という想いを感じる世界観が心地よいです。
名…

>>続きを読む
4.0
0

大阪編もほっこりでした。
全く土地勘がないので、大阪ってこんなに昔の名建築が残ってるんだと、ちょっと見方が変わりました。

「嫌な人って、単に自分の気分の線上にあるんだよね」

毎朝挨拶しても全く応…

>>続きを読む
リン
-
0
これがs2とは知らず、こっちから見てしまった
良い!!最高の癒しドラマで建築も好きなので最高 s1も見る〜
naomi
5.0
0

大阪編
大阪(神戸)の名建築を楽しめました。
歴史ある名建築を今も活かし続けていて、素敵だった。

最後に名建築の照明も美しい。

名建築、もっと観たかった。

第1話 綿業会館
 2024年12月…

>>続きを読む
4.2
0

大好きな作品がまた観れるとは思ってなかった😂  大阪編も最高でした👏

大阪編はシーズン1の東京より話が少なくてショックだったけど、ゆっくりと時が流れている雰囲気は変わってなくて良かったで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事