日本沈没ー希望のひとーの7の情報・感想・評価

エピソード07
売国の正体
拍手:11回
あらすじ
日本沈没の機密情報を漏洩した疑いで、田所博士(香川照之)が東京地検特捜部に連行された。 国家機密とされていた日本沈没も里城副総理(石橋蓮司)主導のもと、なかったことにされようとしていた。 追い討ちをかけるように、著名なジェンキンス教授(モーリー・ロバートソン)も日本沈没を否定。企業の協力も得ることができず、天海(小栗旬)は、窮地に追い込まれる。 一方、Dプランズから政府に接触があり、海外の土地購入の話を持ちかけてくる。秘密裏に動くべく、その土地を東山総理(仲村トオル)は購入を決断。 そんな中、天海は椎名(杏)の協力を得ながら、田所を陥れたい人物を特定しつつあった。 その人物とは……? そして、すべてが明らかになった時、世界との駆け引きが始まる。 はたして、日本人総移民の希望を見出すことができるのか。
コメント14件
kouking

kouking

ここに来て総理がやらかしやがったなぁ…笑 流石に中国気の毒やわ… それよりもう少し余震とかあるもんじゃないのかな? あんま日本沈没感ない
ジュうお

ジュうお

出し抜くというか秘密開示とか国際問題というか波乱の終わりでしょう…てか総理ダメでしょう
あれん

あれん

里城副総理が味方に回って、めちゃくちゃ真っ当なことを言ってくれるのマジで胸熱展開 総理も焦って約束しちゃったんだよねぇ 愚かだけど悪人ではない。今までずっと理解を示してくれてたからこれぐらいの失態は物語の起伏としてアリ。楽しみになってきた
いいね!1件
fieldvillage

fieldvillage

このコメントはネタバレを含みます

日本は全員足並みを揃える感じになった。 外交なのに両国共に日本語でのお出迎えw 天秤外交大国同士ですると片方はそれ以降の交渉はできないよね。 総理が1番焦ってしっかり大問題を起こしてくれてるw
記録

記録

話していることのリアリティがないから、交渉の現実味もない。もう土俵が宇宙なんよw 天秤外交なんて片方的に回すからやめたほうが良い。
いいね!1件
django

django

うーむ。里城副総理と中国が完全に正しいという謎の結果に。 競合はいいが、やり方が稚拙という、妙にリアルさがある。 愚かな日本政府描写はグッド。 ストーリーはあまり面白くないけど。
いいね!1件
kadocks

kadocks

もはや口先だけ日本沈没って言ってる感じ。なぜ毎回少しずつでも揺れを見せない? リアリティゼロ。駆け引き云々はもう良いからさ。
いいね!4件
scotch

scotch

うーん、は相変わらず。天秤かけちゃ(ズルしちゃ)ダメでしょ。もう早く沈んで(笑)
いいね!2件
matyunag

matyunag

原作は読んでないしよくわかんないんだけどこのドラマは結局何を見せたいんだ?
いいね!4件
タクヤ

タクヤ

官房長官がすぐに連行されるところはリアリティに欠けたが、他国との交渉のグダグダ具合はとてもリアルだった。
いいね!3件
COLE

COLE

最高の揺さぶられる回だった! 小栗旬の涙が超絶かっこよい!
いいね!3件
現実逃避帰国準備

現実逃避帰国準備

小栗旬のあの涙は本物だね。役者だねえ。 アメリカ、中国との駆け引き。アメリカ大使も中国大使も日本語上手いねw 田所博士がいつも美味しそうに食べるうな重と焼肉弁当食べたい。
いいね!4件
KEiGO

KEiGO

我々は何を見せられてるんだ…? あと日本の権威の地震学者が「糸魚川・静岡構造線の観測を重点的に」って初歩的すぎません?笑
いいね!3件
キム

キム

このコメントはネタバレを含みます

里城さんの「日本は沈むんだな…」の一言が凄く絶望感を感じた。
いいね!7件