母の手仕事 日々の暮らしの記録の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『母の手仕事 日々の暮らしの記録』に投稿された感想・評価

改めて昔(ちょっと最近まで)の女性は、なんて大変な思いをして家事をしていたのか、驚きと感心、感動、そしてため息が出る重労働と手間をかけた手仕事と技術に観ていて泣けてきた。
 全ての食事と衣服に布団ま…

>>続きを読む
Ugh
4.0

小泉スズさん(1910〜2001)
1990〜1992に昭和の家事を再現してもらったもの

着物を解いて夏掛け布団を作る
子どもの浴衣を縫う
洗濯をする
おはぎをつくる
漬物をつくる
半纏をつくる

>>続きを読む
昔、学校で家庭科の時間に見た映像資料っぽくてよき。おはぎおばあちゃんも作ってたなー。おせち作り参加してみたい。
alsace
-

この映像に登場する小泉スズさんは、「この世界の片隅に」のスズのモデルになった方だそう。

1990年頃に、20世紀を生きた方に”昔の暮らし”を再現して貰ってる貴重な映像。日本家屋が趣があって素敵。

>>続きを読む
4.5

この時、既に80を超えていたと言うスズさん

スズさんにとっては、これまでと何ら変わらぬ日々なんだろけど、スッカリ楽な現代の生活に慣れたワタシにはどれもすごい

洗いばり板が昔は嫁入り道具の一つだっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事