かぐや姫の物語の作品情報・感想・評価

かぐや姫の物語2013年製作の映画)

上映日:2013年11月23日

製作国:

上映時間:137分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 美しい絵と色使いが魅力的で、自然の美しさも印象的だった。
  • かぐや姫の成長と喪失を描いた物語で、切なくて涙が出そうになった。
  • 音楽が素敵で、特に「いのちの記憶」が印象的だった。
  • かぐや姫とおかかが一緒に歌いながら毛糸を束ねるシーンが美しかった。
  • 絵のタッチが柔らかく、丁寧で、一つ一つの場面をしっかりと観たくなる映画だった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『かぐや姫の物語』に投稿された感想・評価

4.8

日本らしい、色や線、情緒、言葉に何度もハッとさせられ制作陣がこだわりぬいた洗練された美しさとかぐや姫の心の移ろいに涙する映画です。美しく安らかにいられる月の世界でなく、地上で野山を駆け回り、鳥や虫、…

>>続きを読む
2.3
中学の授業で2回くらい見た
帝の顎が無理すぎた
ジブリってそーゆーものなのかなって受け入れることにしたけど未だにあの顎は謎
真水
4.0
このレビューはネタバレを含みます

「たけのことは何事だ 姫だ 姫」

ちょっとあまりにもゆたかなアニメーション表現すぎてことばが出ない。内容がどうこうというよりもその一言に尽きる。というか、これだけの表現の奔流を目の前にして、内容如…

>>続きを読む
Tree
-
家族が観ているのをチラチラ観ている程度。
顎で人刺せるくらい尖ってたキャラが出てたのが印象的!
Aoi
5.0

子供の頃は作画がジブリっぽくなくて
見れず大人になった今やっと見ることができた
竹取物語は話はなんとなく分かってたけど
日本最古の物語がこんなにも
生きる事全てを見透かしているかのような
話なのが本…

>>続きを読む
risako
4.0
お話の中で、かぐや姫は生き甲斐のない地球に絶望して月に帰り、現実では生き甲斐をなくした人は土に還っていくのかな

大人になった私がこの話を見たら、そんな風に思った
山田
4.5
全編がアニメ表現の極致みたいな映画だったな...凄まじい生命力。

過去鑑賞。日本最古の物語をジブリでみれて良かった。大人向けにアレンジされてた。人間には感情があるからこそ彩りがあるというかぐや姫の言葉が響いた。筆で書いたような質感が日本らしくて素敵だった。
天人が…

>>続きを読む
す
4.9
このレビューはネタバレを含みます
とっても素敵!絵も歌も!もののけと同率、2番目に好き。
一番は姫がブチギレて走っていくシーンが好きかな、、、静けさもともに、、、
ジブリ、ネトフリとかで観れるようにしてくれよお!
5.0
このレビューはネタバレを含みます

鳥 虫 けもの 草 木 花
咲いて 実って 散ったとて
生まれて 育って 死んだとて
風が吹き 雨が降り 水車まわり
せんぐり いのちが よみがえる

映画の中で何度も歌われる歌。キャッチーで口ずさ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事