KIMI サイバー・トラップを配信している動画配信サービス

『KIMI サイバー・トラップ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

KIMI サイバー・トラップ

KIMI サイバー・トラップが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

KIMI サイバー・トラップが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

KIMI サイバー・トラップが配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

KIMI サイバー・トラップ

TSUTAYA DISCASで、『KIMI サイバー・トラップはレンタル配信中です。

TSUTAYA DISCAS
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

KIMI サイバー・トラップの作品紹介

KIMI サイバー・トラップのあらすじ

スマートスピーカーによる音声解析を生業とするアンジェリーナは、ある日殺人事件を疑わせる音声を耳にする。女性の悲鳴、殴られる音、ぶつかる音・・・そして、銃声。外出できないほどの広場恐怖症を抱えるアンジェリーナが勇気を出して通報に向かった先には・・・彼女の命を狙う謎の暗殺者たちが待ち受けていた。

KIMI サイバー・トラップの監督

スティーヴン・ソダーバーグ

原題
Kimi
製作年
2022年
製作国
アメリカ
上映時間
89分
ジャンル
クライムスリラー
配給会社
ワーナー・ブラザース映画

『KIMI サイバー・トラップ』に投稿された感想・評価

3.3

2021年 アメリカ製作 サイバースリラー
アクションムービー __ 🇺🇸👨🏾‍🎤💊✨

スティーヴン・ソダーバーグ監督の最新作
&『THE BATMAN』の キャットウーマン
こと ゾーイ・クラヴィッツ 主演の作品🐈‍⬛

〜 バットマンの半分89分なので 時間を
取り戻せると思って なめて観たら 意外に不可解な作品 …… 結局2回観ないといけない不始末で またバットマンと同じタイム ハッー 〜 😮‍💨💥

これは冒頭から しっかり観ないといけないストーリー 〜 原題『KIMI』にも意味がある そして迷子になったら 全く面白くないから ちょっと気を付けて下さい的な作品 〜 もう大丈夫 ⁉️ …… 🤷🏻‍♀️💥

ほんで物語自体は 後追い方式だから 〜 些細な演出に注意して観ていくと 中々面白いけど的 なソダーバーグ監督 らしい作品となっています けど微妙な映画撮るなって 僕は思ってしまうけど さすが …… 👍🏻😊✨

『オーシャンズ』シリーズで固めて 〜 他の作品で攻めるみたいな 繰り返しのソダーバーグ監督だけど そろそろ『オーシャン』撮った方が ”いいよー″ 〜👍🏻🤣💦

ゾーイ・クラヴィッツ の口元は 〜 お父さん レニー・クラヴィッツ😎🎸 譲りやなぁー 2人やっぱり似てるわ …… 😁✨✨



✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
ryusan
4.0
アラブ首長国連邦より映画最新情報をお届け。
一足お先に「KIMI」観てきました。

外出恐怖症のアンジェラは音声認識デバイスのKIMI開発のITエンジニア。
しかしある時サンプル音声の中に殺人現場の様子が録音されている事に気付いてしまう。恐怖を克服しならら何とか外に出て上司に報告しようとするが殺人犯の一味に気付かれてしまう。
果たしてアンジェラは敵から逃れて事件を解決する事が出来るのか?

「暗くなるまで待って」「裏窓」が好きな人は好きかも。
幽斎
3.8
Steven Soderbergh監督、皆さんはどんなイメージでしょう?。現役のアメリカ人監督を10人と言われたら必ず名前が挙がる。それは現在でのハリウッドでは微妙にズレている。先ずは其処から話を始めたい。AmazonPrimeVideoで鑑賞。

前作レビュー済「クライム・ゲーム」も劇場未公開だが、本作もワーナー傘下HBO Maxで配信する非劇場作品として製作。作る度に予算がグレードダウンするのは訳が有る。監督にはDavid Koeppと言うハリウッド屈指のプロデューサーが、軍師的な存在で多くの作品を世に送り出した。起点と為った「コンテイジョン」。私は職業上の立場からCOVIDの最中にレビューする事は委棄、それは生身の人が死んでるからだ「この作品を見て気を付けましょうね」そんな他人事のレビューは死んでも書けない。

「コンテイジョン」元ネタは細菌兵器が市中感染に陥るパニックを医事的なエビデンスを基に克明に描いた。作品を監修した医師がCOVIDに罹患したのは皮肉以外の何者でも無い。作品はエボラ出血熱を念頭に製作したが、SARS重症急性呼吸器症候群もコロナウイルスで中国が起源だと皆さん覚えてるだろうか?。細菌兵器はワクチンが有って初めて武器として使える。コンテイジョンは軍産複合体のクレームで、ワーナーは火消しに追われた。

「サイド・エフェクト」副作用の語源サイド・エフェクトがテーマだが、当初のタイトルは「The Bitter Pill」。製薬会社の闇を暴いた此の作品も絶賛されたが、ハリウッドのスポンサーは①軍事産業、②製薬会社、③保険会社。これらを悪者扱いする事はハリウッドからの退場を意味する。監督はインディペンデントの雄で「悪いモノは悪い」を徹底するが、それではスポンサーは集まらず、結局映画も創れない。

本作はCOVIDが蔓延した頃に製作スタート。コロナ対策だけでなく、物語にも始めからCOVIDを刷り込ませるのは珍し試み。コロナの不安がAgoraphobia広場恐怖症に影響を及ぼすのは事実だが、プロット的には2015年にアーカンソー事件として有名な、アマゾンのAlexaの記憶データを警察が許可も無く捜査に利用、デジタル・リテラシーが大きな社会問題に発展した事に着想を得てる。

作品を1本のサイバー・スリラーとして観た場合、序盤のデジタル・メソッドの応酬に観客が付いて来れるか一抹の不安が過るが、終盤の釘打ち機で何とかエンタメ的には盛り返した感が強い。低予算が見た目にも判るのがSoderberghのハリウッドでの孤立と重なるが、与えられたリソースで此処まで仕上げるのは流石と言うべき。主人公は社会恐怖症、強迫性障害、心的外傷後ストレス障害、日本では珍しい生殖恐怖症の兆候が見える。

主演Zoë Kravitzと言えばレビュー済「THE BATMAN ザ・バットマン」キャットウーマンが記憶に新しいが、典型的なハリウッド・セレブで父親はアメリカで10本の指に入るギタリストLeonard Kravitz。ミュージック・ビデオの出演が女優デビューの足掛かりと成るが、日本ではどうか分らないが、アメリカでは結構賛否の別れる人でも有る。彼女が参加する事でスポンサーが集まり本作のプロダクションは成立。彼女は「ELLE」雑誌モデル、女性が大好きな(笑)、Alexander Wangのアイコンとしても活躍。次回作は初監督のクライム・スリラー「Pussy Island」。キャストが凄いとハリウッドでも話題。Channing Tatum、Geena Davis、Haley Joel Osment、Christian Slater、Kyle MacLachlan!(笑)。因みにKIMIのヴォイスは監督の元妻Betsy Brantley。

秀逸なのは「引き籠り」→「広場恐怖症」転換する事で、Zoë Kravitzが難局をどう乗り切るのか分かり易く描いた点。広場恐怖症は精神障害の一例だが、単に広い場所がダメでは無く、閉ざされた場所とか多くの人が乗る公共交通機関、旅行もダメと言われる。パニックを抑えるのは心理療法と薬物療法で、本作でもBenzodiazepine、抗不安薬とZopiclone、ゾピクロンを飲んでる。ベンゾジアゼピンは日本でも一般的だが、睡眠薬のゾピクロンはアモバンと名前を変えたが、依存度が強いのでお薦めはしない。

外に出られないプロットは私の師匠Alfred Hitchcock監督「裏窓」以降、多くのスリラーが擦りに擦って来たが、COVID進行形の本作はアルコール消毒とか、ベッドのシーツの取り替えとか歯磨きに至るまで清潔を保つ小さい工夫が描かれるのは、アメリカ映画では珍しい。デジタル・デバイドの視点からすればレビュー済「ピエロがお前を嘲笑う」とか古くは「ウォー・ゲーム」。分り易いのはサンドラ姐さん「ザ・インターネット」。父親世代はネットは夜10時以降だったらしい(笑)。

1つ重箱の隅を突く点を申し上げると、サイバー・スリラーを標榜するならタイトルの「KIMI」は不適切。例えばXPERIAのAndroidなら「Ok Google」。Amazonなら「Alexa」。Appleなら「Hey Siri」。なぜこの様なフレーズなのか考えた事が有りますか?。それは平均的なアメリカ人の「一般名詞」では無いから。機械への呼び掛けが誤認識を防ぐのは当然で、音に対して繊細な感覚を持つ事が重要なプロットなのに、それが伏線として活かされない点は、スリラーの専門家として喉に刺さった小骨の様に感じた。

監督は観客を喜ばす事を思い出した様だ。そしてスリラーも在宅ワークの時代へ(笑)。

『KIMI サイバー・トラップ』に似ている作品

ザ・インターネット

上映日:

1996年01月20日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
3.2

あらすじ

フリーの女性コンピューターアナリストであるアンジェラに一枚のフロッピーディスクが送られてきた。そこには偶然発見された国家機密のデータが保存されていたが、送り主は飛行機事故で死亡する。さらに…

>>続きを読む

ソングバード

上映日:

2022年10月07日

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

3.0

あらすじ

ウイルスに免疫がある運び屋ニコは、ロックダウン下で恋におち、ドアやスマートフォン越しに愛を通わせる恋人サラと、いつか顔を合わせて触れ合うことを夢見ていた。しかし、ウイルスの脅威がさらに増し…

>>続きを読む

ブラックボックス:音声分析捜査

上映日:

2022年01月21日

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ヨーロピアン航空の最新型機がアルプスで墜落!乗客・乗務員316人全員の死亡が確認される。司法警察の立会いの下、航空事故調査局の音声分析官が、ボイスレコーダー、通称“ブラックボックス”を開く…

>>続きを読む

カンバセーション…盗聴…

上映日:

1974年11月26日

製作国:

上映時間:

114分
3.7

あらすじ

舞台はサンフランシスコ。プロの盗聴屋・ハリーは依頼を受け、不倫カップルの会話をテープに録音していた。翌日、ハリーはポリシーを破り録音テープを聞いてしまう。そこには、依頼主がカップルを殺そう…

>>続きを読む

TAU/タウ

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.3

あらすじ

完璧なAIロボット製作のための被験者として発明家に拉致されたジュリア。だが、荒んだ生活の中で身につけた処世術を武器に、ハイテク施設からの脱出を試みる。

ザ・キラー

上映日:

2023年10月27日

製作国:

上映時間:

118分
3.6

あらすじ

壊滅的なミスを犯した冷酷な殺し屋は、世界中から狙われる身となり、雇用主、そして自分自身との戦いを繰り広げていく。全ては決して個人的なものではないという想いを胸に―。 Netflix映画『ザ…

>>続きを読む