ムーン・インパクトの作品情報・感想・評価・動画配信

『ムーン・インパクト』に投稿された感想・評価

なんでこんな映画見たんだろう。

絶対クソ映画だと思いつつ興味本位で視聴。映像はバカ映画のそれなのにシナリオはえらい真面目な雰囲気。笑える突っ込み所も少ないのでクソ映画というよりは微妙映画な作品。あ…

>>続きを読む

月の接近を反重力エンジンの爆発でブラックホールを作って抑える、お手軽な作戦を兄弟飛行士と女性司令官、大佐、通信士の3人がフォローする。兄弟はポジティブな兄とネガティブで足手まといな弟と良くある設定。…

>>続きを読む

小惑星の衝突により月の軌道がズレた。結果、このままでは地球と衝突してしまい…

アルバトロス産のディザスター映画です。この段階で嫌な予感がしてました。

そしてその予感は現実になる。
なかなか酷い作…

>>続きを読む
saicat
2.2
このレビューはネタバレを含みます
世界の危機なのに、2人の兄弟に頼りすぎるのと、最後の宇宙でのやり取りに地球への帰還までの展開の雑さは、流石のアサイラム作品でした。

 「マスクやザッカーバーグのように 社会を食い物にしてる」

 月に巨大な隕石が衝突して月の軌道が変わって地球に落ちてくるらしいぞ-ってんで、地球代表の米国が何とかしようとワタワタするお話。

 た…

>>続きを読む

2025年41本目
まあ、こんなもんだろ。
CGの分、基地関係、ミニマムになるし物語は破綻してるし、専門用語バーっと並べて煙に巻いてるし。
マグマが押し寄せてるのに何もないとか、ま、きりがないからも…

>>続きを読む
-

Asylumのテンプレ映画。
・過剰なライティングされた狭い室内での ”ぽい" 専門用語を主に使用した会話劇(長い)
・目前の未曽有の危機よりも身内の過去の懺悔を交えた会話劇(長い)
・ロケ地は山と…

>>続きを読む
はお
1.9
月が迫ってくるため破壊しに行く話。

ディザスター系かと思ったらSFで宇宙船の話だった…
そういうものと気づいた時の萎え具合ガチでやばかった、まじかよって感じ。

君…写真と違くない?

とんだ間違いから、ローランド・エメリッヒ監督の『ムーン・フォール』を観るつもりが○✕監督?の『ムーン・インパクト』を観てしまいました!
これこそ正に“月とスッポン”、2025年1月7日にして本年最低…

>>続きを読む
あい
1.3
チープすぎる
地球にいる時間が長すぎて早く飛べよって思っちゃった

あなたにおすすめの記事