とても勝手な思い込みなんですが、ブルース・ウィリスが悪役とは思わなかったので…
(ポスターなんか主人公みたいだし)
実は娘を殺された父親とブルースの間に因縁があり…とかなのかな?と考えてたけど全然そ…
アマプラで鑑賞。ブルース・ウィリス主役のようにポスターに配置されていますがあまり出てきませんし目立つ場面もなかったです。おそらくすでに病魔に侵されていてセリフもアクションもできなかったのかもしれませ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
「暴れてこい」と言われて真っ昼間にJC殺す意味が分からない。
目撃者いないから釈放?
お店やってたじゃん?
挙句に誰も見てないのに「これで誰も俺たちに逆らえない」って意味不明。
せめて敵対するギャ…
「枝が折れたらゆりかごが落ちる」というのは「Rock a Bye,Baby」という有名なマザーグースの唄だとか。敵も味方も分からない作品で、各々がどう解釈すべきか考えさせられる作品だと思った。
最後…
元海兵隊の娘が惨殺され裁判でも負け、復讐するが、自身も妻も射殺😱が自分だけ生き残った💦
ギャングのボスがブルース・ウイルス まぁ名前貸し程度の役だね。
たまたま手を貸す男が現れ、組織への復讐を再開し…
愛娘と愛妻を相次いで殺され、全てを失った元海兵隊員が復讐の炎を燃やす。B・ウィリスが主人公を苦しめるギャングのボスを演じたリベンジアクション。
日中から銃撃なんて物騒な町すぎる。ラストの言葉が重い。…
このレビューはネタバレを含みます
主役のタフガイなかなか魅力あるなと思って見てたらトーマス・ジェーンだったか~
ストーリー惹きつけられる部分もあったんだけど、ボスの息子のブロンドヘアーの兄貴の行動が違和感あってイマイチ乗れない部分…
このレビューはネタバレを含みます
2024.6.9
WOWOWシネマ録画。
「闘い続ける男:ブルース·ウィリス特集」の1本。
去年の6月に録ったのを。
ブルース·ウィリス主演だと思ってたら「出演」でした。珍しく極悪非道なギャングのボ…