ほんとすごいなずっと観てられる。
汚くて不潔で残酷な世の中で、
彼らは孤児であり、愚者であり、鳥でもある。そして最後は神に縋り付く。
道化のような格好の子供たちによる狂気の楽器演奏や謎の行動も良い…
60年代後期のチェコスロバキア映画はほんとに魅力的。
フランスのヌーヴェルバーグとは確実に違う、フォクロアでアナーキー、独特の美的センス、毒々しさが際立っている。異様に惹きつけられ、卒論を書くまでに…
長年観たかった映画で、いつの間にかYoutubeに良画質でアップされていて感動。ということで満を持して視聴。
脈略の無い遊びに興じたり、支離滅裂な自由を謳歌したり。混沌な世の中を子供のような無邪気…
[自由は煌びやかな万華鏡の如く] 99点
超絶大傑作。1968年のヴェネツィア映画祭に監督二作目『Zbehovia a pútnici (The Deserter and the Nomads)』…