まず企画にとても惹かれた。
ルーツやアイデンティティ、
バックグラウンドが多様過ぎる
アメリカで新しい国家を創る。
音楽の多様性やルーツ、
その音楽を愛するアーティスト、
そして自らの内面との対話。…
今のアメリカ国歌の音階というか流れというかは、音楽としては本当に最高につかみが良くて覚えられるしそりゃ愛されるよな、といつも思いながら眺めてきた
そこに含まれないと感じる人たちがたくさんいることも…
これ良かった。2人のミュージシャンが
アメリカ各地の音楽と関係のある土地に赴き
ブルースやネイティブ・アメリカンの音楽、
カントリーなど色々な音楽と人の考えに触れながら今を象徴するような国歌を新しく…
クリス·バワーズとダヒがアメリカの音楽の聖地を旅しながら新たなアメリカ国家を作るドキュメンタリー。
はなから不可能だろと思ってたけど、各地を巡るたび、やっぱこれムズくない?となっていき…。いろんなこ…
「国歌を再考する」という課題に取り組む2人の音楽家が、アメリカ国内を旅しながらその土地の音楽や文化を学び、その旅先で出会ったミュージシャンたちと共に新たな国歌の作成に挑むというロードトリップ・ドキュ…
>>続きを読む