オジさん、劇団始めました。を配信している動画配信サービス

『オジさん、劇団始めました。』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

オジさん、劇団始めました。

オジさん、劇団始めました。の作品紹介

オジさん、劇団始めました。のあらすじ

サラリーマン、浅野拓巳(あさのたくみ)は、 家族のために仕事に全てを捧げてきた。 自分を押し殺し、頭を下げ、言いたいことも言わずに我慢し、会社の部長まで上り詰めた。 しかし、いつしか家族は、誰も拓巳と話さなくなっていた。 ある日、拓巳は居酒屋の飲み屋で強烈な男と出会う。 豪快、破天荒、昭和初期の映画から抜け出してきたような、その男の名は虎山丈一郎。劇団『野生の王国』の役者だった。 丈一郎の野生的な魅力に引き付けられ、拓巳はその場で弟子入りを頼み、劇団に入団することに。 そこは毎日、掃除洗濯、くたくたになるまでの稽古、そして強烈な個性の劇団のメンバーたち。 昔の自分の輝きと家族の信頼を取り戻す為、拓巳は劇団の一番の下っ端として悪戦苦闘するのだが...。

オジさん、劇団始めました。の監督

山本浩貴

原題
製作年
2022年
製作国
日本
上映時間
124分
ジャンル
ドラマコメディ
配給会社
ユナイテッドエンタテインメント

『オジさん、劇団始めました。』に投稿された感想・評価

mako
3.5
《オジさんよ、大志を抱け!》
◎70点

渡辺いっけいさん、中野マサアキさん、山本浩貴監督の舞台挨拶付きで鑑賞。

劇団プープージュースの舞台公演として2020年10月に上演された。
中年のオジさんが人生を変えるべく劇団に所属し、演劇にゼロから挑戦していく物語。
オジさんが必死に夢を追いかける青春物語。

主人公は浅野拓巳(渡辺いっけい)。若い頃はミュージシャンを目指していたものの、彼女に子供が出来たため、家族の為に仕事に全てを捧げてきた。自分を押し殺し、頭を下げ、言いたいことも言わずに我慢し、会社の部長まで上り詰めた。

家族の為に仕事に頑張ってきた浅野だけど、妻と娘にとっては面白味のない存在となっていた。
そんな浅野がある日、居酒屋で出会ったのが虎山丈一郎。劇団『野生の王国』の役者。豪快で破天荒、野性的な魅力に惹き付けられ、その場で弟子入りを頼み、劇団に入団することに。

幾つになっても何かに挑戦する事、自分を変えたいと思う事は素晴らしい✨
家族を想い、守るために頑張ってきたお父さんを妻と娘がぞんざいに接していて、可哀想な感じがした。お父さんの悲哀を感じた。

そんな自分を変えるために、劇団に入団し、掃除、洗濯、稽古に励む。
段々と生き生きとし、昔の夢を思い出す。
夢は、若い人たちだけのものではない、とか良い台詞もあった。

想定内の展開で先が読める。いわゆるベタな感じで演出が昭和感漂う。
それなりに面白いがハマりはしなかったかな。

上映後に御三方の舞台挨拶があり、役作りや裏話の話を聞きました。
渡辺いっけいさんは、優しそうで穏やかな感じの方でした。
いろんなお話をしてくれました。
劇中、浅野が娘にギャグを見せるシーンがあるが、このギャグはいっけいさんが考えたそうです😊

御三方の写真を見たい方は、こちらからどうぞ👇
https://www.instagram.com/p/C0jV5h_y6Vg/?igshid=N2ViNmM2MDRjNw==



観客 ほぼ満席
劇場鑑賞数 #110
2023鑑賞数 #121
2023年 174作品目

 劇団プープージュース。
 こちらの舞台作品の映画化。
 劇団主力メンバーも出演。
 この劇団知らないが期待大。

 サラリーマン、浅野拓巳。
 昔の自分の輝きと家族の信頼
 を取り戻す為、決断。
 家族に内緒で劇団に入団。
 1番の下っ端で悪戦苦闘する日々。
 ドタバタ人情コメディ。

 劇団「野生の王国」。
 個性的な先輩劇団メンバー。
 黒・紺・赤・橙ジャージおじさん達。
 新たに入団した50歳超えの
 緑ジャージおじさん。渡辺いっけい。

 入団→掃除洗濯→稽古→飲み会
 →稽古→絶望→稽古。毎日くたくた。
 家族にバレる。とうぜん理解されない。
 
 そんな中。いざ舞台へ。
 理解されないまま、家族も観ている。
 「忠臣蔵、討ち入り前夜」開演。

 タクの初舞台。唯一の魅せ場。
 本番舞台でセリフが飛んだ!大ピンチ!
 タクの、渡辺いっけいの独演。

 時代考証、設定無視。窮地のアドリブ。
 愛する奥様。陽子に伝えた言葉。
 僕の涙腺を刺激する。

 舞台終了後。夫婦のシーン。
 かっこ悪いおじさん。夫婦愛。家族愛。
 泣いちゃいました。惨敗です。

 渡辺いっけい主演コメディはずれ無し。
 面白かった。絶賛です。
 笑いあり、涙あり。感動あり。

 お近くの劇場で上映の際は是非。
 選択肢に加えてみて下さい。
会社や家庭でヘコヘコする普通の中年男性が劇団に入り人生に明るさを取り戻すお話。
コメディ要素だけの単純な話かと思いきや…まさかまさかの感動作でした。
周りも泣いている人が多数。
凄く勇気をもらえる映画でした!
何をするにも遅いことはない!

主演の渡辺いっけいさん、山本浩貴監督、中野マサアキさんによる舞台挨拶。
いっけいさんは大阪芸術大学時代に十三にはよく来ていたらしく、ネギ焼き屋さんを懐かしんでいました。
内緒で撮影中に減量していたらしく、監督は抹茶ラテしか飲まない姿をよく見ていたそうです。
舞台では中野マサアキさんが主演をしていたそう。
監督はあのシーンに少しだけ出ています(ヒッチコックか!とツッこまれてました)。
普段はコミカルな役が多いいっけいさんは実際は凄くシャイな印象でした。

『オジさん、劇団始めました。』に似ている作品

マリッジカウンセラー

上映日:

2023年01月13日

製作国:

上映時間:

110分
3.9

あらすじ

大手不動産会社に勤める赤羽昭雄は、トップ営業だったはるか過去の栄光を自慢する鬱陶しいオヤジ。今ではすっかり会社のお荷物で、窓際に追いやられている。ある日のこと、赤羽は会社からの辞令で、結婚…

>>続きを読む

怪獣ヤロウ!

上映日:

2025年01月31日

製作国:

上映時間:

80分

配給:

  • 彩プロ
3.5

あらすじ

岐⾩県関市。市役所の観光課に務める⼭⽥⼀郎はある⽇、市⻑から〝ご当地映画〟の製作を命じられる。しかしどこにでもある〝凡庸なご当地映画〟に疑念を持った⼭⽥は、かねてからの夢だった〈怪獣映画〉…

>>続きを読む

青春ジャック止められるか、俺たちを2

上映日:

2024年03月15日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

  • 若松プロダクション
3.9

あらすじ

1980 年代。若松孝二が名古屋に作ったミニシアター。 映画と映画館に吸い寄せられた若者たちの青春群像。 この映画には、僕の、私の青春がある。あなたの青春がある。

鈍色ショコラヴィレ ビエンナーレ

上映日:

2024年02月16日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.2

あらすじ

出版社で働く志織。仕事よりもファッションや小説の執筆に生きがいを感じている。編集長から金沢のチョコレートや和洋菓子×アートをテーマに雑誌の特集記事を書いてくれと頼まれ、「チョコレート×アー…

>>続きを読む

Ondan Sonra オンダン ソンラ

上映日:

2024年11月15日

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

配給:

  • 平成プロジェクト
4.0

あらすじ

⽯川未知⼦(⼭⽥真歩)は、富⼭県砺波市で暮らす専業主婦。⼈⽣で⼀度も働いたことがなかったが、反抗期の娘から投げられた⾔葉がきっかけで 「⾃分の庭」である近所のスーパーでアルバイトを始める。…

>>続きを読む

ロックンロール・ストリップ

上映日:

2020年08月14日

製作国:

上映時間:

108分
3.4

あらすじ

売れない劇団の座長・木村勇太(後藤淳平)の夢は、映画監督になること。しかしその実態は、観客がまばらな劇場で演劇を続けたあげく、劇団員たちに愛想をつかされ解散。長年付き合っている恋人・栗山千…

>>続きを読む

追想ジャーニー リエナクト

上映日:

2024年10月18日

製作国:

上映時間:

66分

ジャンル:

配給:

  • S・D・P
3.7

あらすじ

次回作の筆が一向に進まない悩める脚本家の横田雄二(渡辺いっけい)の元に差出人不明のメールが届く。メールには「退行睡眠 失った記憶を取り戻し現代人のストレスをなくします!」の一文。横田は退行…

>>続きを読む

ブルーヘブンを君に

上映日:

2021年06月11日

製作国:

上映時間:

93分
3.5

あらすじ

鷺坂冬子(由紀さおり)、63歳。誰にも作れないと言われた、世界初の青いバラ「ブルー・ヘブン」の生みの親として、園芸家としてはちょっとだけ有名だけれど、今は孫や家族に囲まれて暮らす普通のおば…

>>続きを読む