人生って感じだった
自分とは全く違う人生を歩んでる主人公の話だったけど、思うところがありました!
いなくなった彼女とか、ずっと横にいてくれている友人、欲しい言葉をくれない母親
とか、よかったなあ
…
妊娠が発覚して自分の前から消えた彼女を何年か後に偶然見かけた主人公。そこには小さい子供、そして役者とは真逆のサラリーマンであろう別の男がいて……主人公的には冗談じゃないよと思ったかもしれないけど個人…
>>続きを読む中々予定が合わず、もう諦めようと思ってたけど仕事投げ捨ててまで観に行って良かった......
まず序盤のペペロンチーノを食べるシーンで"あ、これ最高なやつだ"と確信。
生きるのに必死というか、あざ…
【わかるー】96
舞台挨拶有。海老沢さんが、映画の中で見た人とは別人のようにデカくなっていた笑。監督さんはかわいかった。
いろいろあったあとの江田がいい。畑のど真ん中で、軽トラに乗った友人とばった…
自分と状況が重なり過ぎて終始冗談じゃなかった。
夢を追えてしまうって客観的に見ると残酷だなと思った。"負け"の可能性をはらんでいるコースに自信という武器のみで進入出来るのはどう考えても愚か故だし、だ…
©︎日下玉巳監督作品 冗談じゃないよ製作委員会