巫女のうた〜序章神々のうた編〜の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『巫女のうた〜序章神々のうた編〜』に投稿された感想・評価

1.5

『今まで多くの監督が映像化不可能とした小勝有紗著の物語を映像界の異端児 暁炎陽が遂に映画化』

ご大層な事が書いてあるので有名な作家と思って調べたら何してるのかよくわからなかった人でした🤪

音響や…

>>続きを読む


おすすめ度★☆☆☆☆
(褒めるところがほとんどない)

《中学2年生の時に書いた妄想を映像化してみても、箸にも棒にもかからないものしかできない》

主人公は元警察官の探偵。
妻が失踪し、その行方を…

>>続きを読む
1.0
面白い面白くない云々の前に、何をいってるのか聞き取れない×内容が意味不明のダブルコンボで評価が出来ません。

言われているほど酷い映画というわけでは無いと思うが、当然見る必要は無い
ハル
1.0
画面は暗く、画質も悪いうえにブレも多くて本当に見づらい。さらに致命的なのは音響の酷さで、内容がまったく頭に入ってこなかった。ナレーションがあってもストーリーは理解しづらく、正直時間の無駄に感じた。

あの小勝有紗の映像不可能と言われたホラー小説を、あの暁炎陽が映画化した作品‼️

久しぶりに再見しましたが、やっぱり音響が最悪。ただでさえどいつもこいつも声が小さいのに、何故かいつも音割れしてるから…

>>続きを読む
1.2
見る人を選ぶ作品です。音が小さくてボリュームを上げると、次のシーンで大き過ぎてびっくりして怖かった。 
おじさんがデート中に唐揚げを食べて「あちっ!」でやるところがいいシーンでした。
さき
1.0
刑事?が娘?の失踪?の原因?を探してる(これも合ってるかわからん)の以外びっくりするくらい何の話かわからん、画面暗すぎるし、誰がどこの何なんか頑張って半分見たけどひとつもわからんかった、リタイアです

"ドコダッドコダッ…ドコダッドケェ…ドコダッ"

探偵が行方不明の恋人を捜索した結果、ある村へ辿り着く。その村では古より続く恐ろしい風習があった…。探偵、村人、彼らの運命が絡み合う、よくわからない物…

>>続きを読む
2.0

三途の村を探す探偵の男性。
の話してると思ったら、いつの間には村の中の話に変わってました。なにこれ。

とある女を探してたり、村の代表者みたいな人の話し合いとか、「呑まれないで」って言いながら舞って…

>>続きを読む

ソウカイ…リュウジンハカミツキカケイジャナクテヨカッタヨ…

”三途の村”…正確には消息を経った恋人を探しているらしい元警官なのかな?現探偵のおじさん。各所への聞き込みの成果で、村出身と思わ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事