ワチャワチヤしてる。
もうちょっと頭脳戦というか実はみたいな捻りが欲しかった。
メッセージ性もなければ、エンタメとしても微妙、中途半端な胸糞、ラストも不自然。
ポスターの雰囲気とボブ、全然違う…
全く話題になってなクローネンバーグの娘ケイトリン・クローネンバーグの初監督作。吹替クレジットなしなので分かる範囲の吹替キャスト。
ジェイ・バルチェル勝杏里
エミリー・ハンプシャー不明
セバスチャン・…
ケイトリン・クローネンバーグの初監督作がまさかWOWOWにこっそり来てるとは。
俺じゃなきゃ見逃しちゃうね。
「濃さ」は家族の中で一番薄いけど、テーマや雰囲気はどうしてま同じ血の香りを感じる。
そ…
ほとんど話題になってないけどクローネンバーグの娘さんの初監督作です
こちらはお父さんとお兄さんと違って毒は少なめで、良くも悪くも真面目に撮ったなぁと言う印象です。比べてしまうのも可哀想だけど。
設定…
ドーンが許せない
あいつはちゃんと処刑してくれよ
ノアがあまりに可哀想
最後ドーンだけ殺したかった
最後のボブに対する団結と冷静な判断力は兄弟だなってかんじだし、お父さんも誇らしかっただろうなぁ
彼…
今作の監督ケイトリン·クローネンバーグってやっぱりデヴィッド·クローネンバーグの娘なんですね。先日、お兄さんの映画「インフィニティ·プール」を観たので、偶然チョイスした映画がコレだったのでビックリで…
>>続きを読む