白薔薇は咲けどを配信している動画配信サービス

『白薔薇は咲けど』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

白薔薇は咲けど
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

白薔薇は咲けどが配信されているサービス一覧

白薔薇は咲けどが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『白薔薇は咲けど』に投稿された感想・評価

mingo
4.2
銀座の洋裁店に勤める明日子(入江たか子)は最高のドレスを爆誕させる、画面目一杯に左から右へ作り手の女性たちの顔をパンで次第に都会の夜へオーバーラップ。東郷青児風のカレンダーに孤独な夜は自宅の金魚鉢の反射がやたらと眩しく、耐えられない。それでも朝は誰にでも平等にやってくる。ひとたび外へ向けて踏み出して仕舞えばこちらのもの、るんるん気分でリンゴをスカーフで包んでホップステップジャンプ、たのしい遊園地へ。運命の人発見、すれ違いで肩でもぶつからないかしら。あらやだ、ぶつからない。どうやってもきっかけが使えないわね、諦めかけた途端リンゴを男が蹴飛ばして川へボトボトボト。中盤のボーイミーツガールシーンは無音演出でひたすら動きで見せる、はじめて行ったダンスホールより森や原っぱが好きとアピる明日子とフィアンセがいる淳介の交わらない想い。あまりに早すぎるヌーヴェルヴァーグすぎて30年代の映画とは思えないモダンさ、凄まじい。こんな監督がいたなんて2022年最大の掘り出し物。また明日子の下宿先の月食荘で車を降りた際の美しい陰影が凄まじい。光と影が美しい映画に悪い映画は無い。そして最後の「平凡な男よ、弱い男…」で薔薇が添えられた「終」の余韻よ…
3.0
入江たか子は、その眼が特徴的だ。つぶ貝のような不思議な眼をしている。
魅力的と言うより魅惑的という表現の方が合う。そういう大女優さんが戦前から戦後にかけての映画には多い。

この映画は、科白の少ない…雰囲気と音楽、それに陰影の演出からなる作品だった。
少し作りが安易な感じもする。
入江たか子はじめ、出演者の少し大袈裟な芝居じみた演技が気になった。
ただ、フランス映画のような雰囲気と演出で、なんだか『巴里の屋根の下』を思わせた。
同年に公開された松竹の『婚約三羽烏』や『淑女は何を忘れたか』の方が科白も演出も奥行きがあり洒落ていて好きだ。トーキー映画故に音楽をふんだんに使うのも良いが、科白で勝負して欲しい。

当時の松竹映画にも東宝映画にも、理想の男性として、ハリウッドの水も滴る美男子「ロバート・テイラー」の名前がよくあがる。古き良き時代だ。

早慶戦は、早稲田が勝ったようで、レストランシーンでは、「都の西北」が学生たちに盛んに歌われており、小さい声の「若き血」が聞こえ、記憶違いかもしれないが「紺碧の空」も最後の方に聞こえてきた気がする!
『淑女は何を忘れたか』でも、桑野通子と佐野周二は「早稲田が勝ったらいいな」と喫茶店で話していた。早稲田万歳!笑
屋根裏に棲む聖処女と揶揄される入江たか子演じる銀座の洋裁店のお針子の一日は、父に裏切られた母に捧げる白薔薇を花屋で買うことから始まる。冒頭から「5月15日(土)」の日付が花屋のカレンダーのショットで明示され、続いて店員がジョウロで花に水をやり、バケツの水を床に撒き掃除する様子が流れるようなワンショットで示される。入江たか子と花屋の店員たちがこの日の不安定な天気について語り、翌日の日曜日は晴れるらしいとの話で盛り上がる。水の主題の提示と天気の話題が今後の三日間に起こる禍福の予兆として機能する。
職場の洋裁店での同僚たちとのコミュニケーションは、労働者としてのそれというより、恋を夢見る女学校生活の延長のような様相を呈し、ミュージカル映画さながらの歌唱シーンが続く。ミシンを駆動させる入江たちの足の動きと音楽が同期するショットはとくに心地よい。
同僚たちに煽られ、製作中のウェディングドレスを着ているところを上長に見られてしまった入江だが、その晴れ着姿のあまりの美しさに魅せられた上役から、月曜日に開催されるファッションショーで臨時のマネキンとしてその服を着てくれないかとの打診を受ける。
思わぬオファーに心躍りつつ帰宅する入江だが、帰れば天涯孤独の身。夕食を終えた後、街のカフェで一人珈琲を啜るが、カップルで来店した客と相席にさせられ、孤独感に苛まれ店を出てアパートへ戻ることになる。
翌日の日曜日は休日で、同僚と遊ぶ予定だったが、その友人宅の扉の前に来ると、室内から同僚と彼女の恋人の会話が聞こえ、二人で早慶戦を見に行くために入江との約束が反故にされてしまったことが判明する。
仕方なく一人で二子玉川園に行き、強かっておひとり様の休日を満喫しているそぶりを見せる入江だが、孤独の感は強まるばかりだ。
二つの風船が引っかかった木の下で入江たか子は佐伯秀男演じる背広の若い男性とすれ違うが、お互いに意識しつつもそのまま通り過ぎてしまう。そのまま川辺まで歩き、寝転んで歌を歌い始める入江たか子。その歌声の主を探しに川辺までやってくる佐伯秀男だったが、入江が置いておいたリンゴを誤って蹴り、それらは川に転がり落ちてしまう。佐伯は靴を濡らしながら川で全てのリンゴを回収することで、やっと入江との交際の端緒を掴むことができる。水たまりで泳ぐオタマジャクシを見て談笑する二人のショットは性的な暗喩が込められているかもしれない。
夜のカフェで語り合った後、佐伯は入江をアパートまで送るのだが、別れの際「自分と会ったことは忘れてほしい」と言って車で家へと発つ。実はこの男は勤め先の上役の娘と婚約しており、愛のない結婚へのやり場のない思いに苛まれていたところに入江たか子と遭遇してしまったのだった。
翌朝、雨が降る中、遅刻気味の起床とともに入江は佐伯から届いた白薔薇に添えてあった手紙から、婚約者の存在を知ることになる。絶望しながらも彼女は一日だけの花嫁としてショーでウェディングドレスを披露すべく職場へ向かわなければならない。
雨天の中、晴れない顔のまま純白のドレスを着て会場を歩き始める入江の前に、観客として席につく佐伯秀男とその婚約者が現れる。二人とも互いの存在に気づきつつも、もうどうすることもできない。皮肉なことに婚約者は入江の美しい花嫁姿を気に入り、ドレスの購入を即決する。
ショーが終わり、普段のお針子としての通常業務が始まる。前日、遊ぶ約束を反故にした同僚が詫びに来るが、入江は恋人と外出したのだと言う。驚いた同僚はどんな恋人なのか尋ねると、「弱い人」と一言。彼女が見つめる窓の先には、婚約者と車に乗り込む佐伯秀男の姿が認められる。
出会いとそのあまりにも早い別れに打ちのめされながらも、入江はいつもと同じようにミシン台に座り、労働の日々がまた始まるのである。

『白薔薇は咲けど』に似ている作品

二人の銀座

製作国:

上映時間:

79分
3.8

あらすじ

公衆電話での会話を終えた瀬川マコは、順番待ちをしていた大学生・木村健一に顔をそむながら表へ出た。健一はそこでマコが落とした楽譜をみつけ後を追ったが、マコの姿は既に見えなかった。お針子の乙女…

>>続きを読む

土砂降り

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.9

あらすじ

南千住の線路わき、温泉マークの“ことぶき旅館”の女将阿部たね(沢村貞子)は初枝(三谷幸子)という女中を使い、役所勤めの長女松子(岡田茉莉子)、大学生の竹之助(田浦正巳)、高校生の梅代(桑野…

>>続きを読む