テレビ放送を考えた物語の進み方でした。
猗窩座回想が1番面白かったです。
本誌より描くお話がボリューミーだなと感じました。
しのぶ、善逸の話など。
最後回想で良い人風の雰囲気ありましたが、煉獄さんを…
胡蝶しのぶが死んでしもた!しかも取り込まれた。😭
猗窩座にめちゃくちゃ時間割いてる。首取れても戦えるとか強すぎるて。結局上弦の参以上になると柱でも全然敵わん。上弦の壱ってよく観たら炎柱じゃない?
戦…
アニメだからあまり期待しないで見に行ったけどとても良かった
ufoやっぱすごいな
ufo×梶浦由記のタッグはアニメでは最強だと思う
猗窩座抜きには語れない映画っていうのは知ってたけど予想以上にうま…
ufotableなだけあって映像の迫力と美しさが際立っていた。原作既読だったが結構アッサリ終わるイメージだったのでアニメ化には大感謝。
BGMも相変わらず映像とマッチしていて良
い。童磨戦結構長めの…
上映時間長めだったけど、意外と飽きずに見れた。
細部まで作画がしっかりしてた上に、スピード感や躍動感は圧巻
しのぶのシーンと善逸のシーンがあっさりしてて個人的に少しもったいなかった気がした。
今…
鬼滅の刃をこの映画で初めて観た。
描写が綺麗で、無限城の永遠と続いていく感じがよく描かれていたと思う。
内容は、なかなかのグロさ。
首が切れたり、腕が切れたり描写が綺麗なだけあって結構生々しい…
映画中泣かないように、久しぶりに原作を読み返したら泣いた。まぁこれで大丈夫だろうと挑むも、結局泣いた。映像•音楽•声優全てが原作リスペクトの上、原作を超えてくるからか。しのぶさん、三途の川向こうの爺…
>>続きを読む映画のためにアニメぜーーんぶみて追いついて映画見れた!
逆張りでちゃんと見てこなかった鬼滅、しっかりハマりました
原作知らんから、胡蝶さん死んじゃったのだいぶショック、、、、、
個人的に、煉獄さん殺…
(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable