キャプラは戦前の作品ばかりが印象に残っているけれど、本作で初めて戦後の彼について知り、複雑な気持ちになった。後年は移民などへの差別的な発言が多々見受けられたそうだが(自身も移民であったにもかかわら…
フランクキャプラ作品は大好き。
監督の歴史を作品と一緒に追う形式で、
また作品を観たくなった。
監督の負の部分も見せくれていて、
インタビューを受ける著名人も、
尊敬はしつつも、許せない部分もあっ…
1930年代のハリウッドを代表する巨匠となった、イタリア移民のフランク・キャプラ監督のドキュメンタリー。
夢は自分で掴むものという彼の考えは、時代や人に恵まれた背景とは相反する感じがして興味深い。
…
誠実な映画監督フランク・キャプラの伝記映画。
僕にとって高校生の頃からのアイドル的映画監督の一人。
〈素晴らしき哉、人生!〉以降の不振や晩節を汚す、キャプラ映画から伺えないような、成り上がった者が陥…