ロスト・サイエンティスト 水が毒となった世界の作品情報・感想・評価・動画配信

『ロスト・サイエンティスト 水が毒となった世界』に投稿された感想・評価

C
-
このレビューはネタバレを含みます

見た人少な!(11人)
2022年/カナダ/92分

水ウィルスの蔓延で6,000万人が死んだ地球。残りの人類も5年以内に死滅するって言われてる中、その道の第一人者みたいな科学者が解決策を閃いた!っ…

>>続きを読む
3.0

豊かな自然に囲まれ、休日を過ごす女性科学者。やがて、不審な行動をとる夫を、怪しみ始めるサスペンススリラーって感じで普通に観れるんだけどね。
なんか、水の設定が、うまく活かされてないなぁ。
2024/…

>>続きを読む
YSK
1.5

水ウイルスの蔓延によって人口の大半が失われた世界で、ただひとり対抗手段を発見した科学者の主人公だったが…というお話

未知の病と闘う科学者の葛藤や何やらや絶望といったストーリーを想像すると、死にます…

>>続きを読む

水中毒だか水ウイルスだか知らんけど
なんなんだ、このギスギスとした
人間関係ってのがほとんど

オチのためではあるものの
え...水...ってなるし
水によって腐敗していく人間たちを
期待すると痛い…

>>続きを読む
mmkooo
3.7

水が毒ってのが何の意味があるかわからんかった、、、
解決の糸口と関連付けたかったのかもだけど捻りがないような、なんというか

前半は何見せられてんだ、、、?って気持ちで見てたけど後半どんどん面白くな…

>>続きを読む

水にウイルスが混入し、あと5年で人類が死滅するという設定のSF。どことなくM・ナイト・シャマランの映画に似ていて、話の広げ方がすんげーいびつ。最後にちょっとしたドンデン返しも。この人が天才科学者でも…

>>続きを読む
sakio
3.1

水が毒になってしまった世界で
毒の対抗策を考えるため必死で仕事をしていた主人公が休暇をとり夫とともに農場で過ごす数日間がストーリーのベースとなってます。

楽しそうに過ごしていたか?と思いきや
だん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事