ゴジラの逆襲 4K デジタルリマスター版を配信している動画配信サービス

『ゴジラの逆襲 4K デジタルリマスター版』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ゴジラの逆襲 4K デジタルリマスター版

ゴジラの逆襲 4K デジタルリマスター版が配信されているサービス一覧

ゴジラの逆襲 4K デジタルリマスター版が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

ゴジラの逆襲 4K デジタルリマスター版の作品紹介

ゴジラの逆襲 4K デジタルリマスター版のあらすじ

漁業会社に 勤める月岡らは魚群を追って飛行艇を操縦中に岩戸島に不時着する。そこで彼ら が遭遇したのは怒り狂ったゴジラと、さらにひと回りも大きい凶暴な巨竜・アンギラスの 死闘だった。大阪警察庁は早速緊急会議を開くが、大阪の街では 2 頭の怪獣によ る凄絶な戦いが始まる...。超兵器オキシジェンデストロイヤーなしでゴジラを撃退でき るのか...。

ゴジラの逆襲 4K デジタルリマスター版の監督

小田基義

原題
GIGANTIS:THE FIRE MONSTER
製作年
1955年
製作国
日本
上映時間
82分
ジャンル
アクションパニック

『ゴジラの逆襲 4K デジタルリマスター版』に投稿された感想・評価

ゴジラ生誕70周年記念記念上映❗
( 仕事休んで 1/3 )

ゴジラ第二弾にして初の怪獣バトル💥
前作でイキナリ国会議事堂に現れて東京をめちゃめちゃにして帰ったゴジラ❗
今度の舞台はタコ焼きの匂いに釣られてオオサカやー❗
にしては現地の役者ほとんど標準語…
コテコテの大阪弁はヒロインの女性友達ひとりだけ…
オオサカ舞台にゴジラと、肉食&凶暴で俊敏性もあるハリネズミ型恐竜アンキロサウルス!通称アンギラスとド突き合い💥シバキ合い💥噛み付き合い‼️
大阪城もボロボロや〜😫
当時、太陽の塔は芸術爆発前でまだ無し😌
通天閣も無かったんかなぁ🤔
怪獣バトルシーン長くて結構だけど〜2倍速してるみたいに早い💦
ヘビー級対決のよーに、ゆっくりドッシリ構えてど突き合いのが怪獣らしいけど、ジュニアヘビーみたいにスピーディー💦
ゴジラ初の怪獣バトルだったからなぁ🤔
高度成長期バリバリの当時はスピード感あるド突き合いにエキサイトしたんだろう〜
次のキングコング戦も早かったからなぁ💥
後半はアンギラス、ボコったあとはホッカイドーへ❗
雪国ならではのゴジラ退治だった😯
あれで退治になったのか…😑


アツは夏いでんな〜オオシマさん!
コジマだよ💢
" コジマの逆ギレ "
( ゴジラの逆襲 )

こ〜ゆ〜ボケ、こっちでされたら面倒くさいけど〜お笑い聖地では、しっかりツッコむから素晴らしい✨
正解は…ちゃうやろー!それゆ〜なら、夏は暑いでんな❗やろー‼️
花粉シーズン絶好調の中、
ブェクション!アホンダラボケカス!
意識しても出せない😓
ゴジラ70周年記念企画としてスタートしたゴジラ・シアターもいよいよ第8弾。
本日は『ゴジラの逆襲 4Kデジタルリマスター版』(1955)を鑑賞。

『ゴジラの逆襲』(1955)
前作『ゴジラ』(1954)の歴史的大ヒットを受けて急遽半年後に公開された第2弾。
特技監督の円谷英二氏は変わらず、本編監督は本多猪四郎氏から『透明人間』の小田基義氏、音楽も伊福部昭氏から佐藤勝氏へバトンタッチ。

本作の見どころは東宝特撮映画初のアンギラスとの怪獣対決。
本作で怪獣対決がなかったら70年以上の長きにわたり30作品の長期シリーズは成しえなかったでしょうね。まさにエポックメイキング作。

ティラノサウルスを模した二足歩行のゴジラと、アンキロサウルスを模した四足歩行のアンギラスの初の怪獣対決は闘犬をイメージしたとのことで、放射熱線は少なめ、以後のゴジラ映画では珍しい噛みつきを多用、コマ落としによる素早い動きもあいまってリアリティある肉食動物同士の野性味溢れる闘いのようで新鮮。
大阪城はじめ大阪市内での対決も前作同様、70年前とは思えないほど精巧で迫力がありましたね。

しかし、この怪獣対決もクライマックスではなく作品中盤、後半は舞台を北海道に変えて、前作同様、最後は人間対ゴジラの対決で幕を閉じます。
ラストの戦闘機による雪崩作戦は『トップガン マーヴェリック』(2022)を彷彿とさせました。
前作のような反核テーマ性は希薄でしたが話のテンポも良く、主人公月岡(演:小泉博氏)の同僚・小林(演:千秋実氏)のコメディリリーフもいい味を出していましたね。
51.2961

自分の本作初見は、ブラウン管テレビに擦り切れたビデオという環境であった。灯火管制下の大阪の戦いは、正直細部が潰れ、それが逆に粗を隠しリアルな描写だなぁという印象だった。

本作、4kリマスターだが、バリバリのデジタルではなくフィルム感を残した良い塩梅であった。
ついに、スクリーンで視聴かなった件の大阪の戦いではど肝を抜かれた。細部までこだわった作りは「粗」などハナっから存在しない超技術の塊であった。これが突貫で制作されたなど信じられない。飛行機特撮も流石の出来栄え!大興奮のスクリーン体験であった。

『ゴジラの逆襲 4K デジタルリマスター版』に似ている作品

大怪獣ガメラ

製作国:

上映時間:

79分

配給:

  • KADOKAWA
3.2

あらすじ

北極海の氷の下で、8000年以上もの間眠り続けている存在がいた。一方、日本の教授は調査のため、北極を訪れる。彼らがアトランティス大陸にいたという謎の亀について調査をしていると、上空を何かが…

>>続きを読む

空の大怪獣 ラドン

製作国:

上映時間:

82分
3.5

あらすじ

九州の炭鉱で鉱夫や警官が惨殺される事件が発生。調査のため炭鉱を訪れた河村繁は古代昆虫・メガヌロンの姿を目にするが、落盤に巻き込まれて記憶を失ってしまう。数日後、プテラノドンが変異した巨大翼…

>>続きを読む

大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン

製作国:

上映時間:

101分

配給:

  • KADOKAWA
3.3

あらすじ

ニューギニアの奥地に隠されていた巨大なオパールが日本に持ち込まれる。だがそれは伝説の大怪獣・バルゴンの卵だった。孵化したバルゴンは成長し、大阪を襲来。零下100度の冷凍液を噴出して大阪一帯…

>>続きを読む