ゴジラVSビオランテの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 特撮技術が素晴らしく、ビオランテのビジュアルが好きで迫力がある
  • ストーリーが国際情勢を絡めて斬新で、子供向けから路線変更された
  • 音楽がばっちりキマっていて、名セリフが多く印象的
  • ビオランテが最高の怪獣であり、造形が素晴らしい
  • ゴジラとビオランテのバトルが熱く、全体的に重厚感がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ゴジラVSビオランテ』に投稿された感想・評価

2.0

何を描きたいのかよく分からんぐらい人間パートもコロコロ変わるし肝心の怪獣バトル少ないし 昭和〜平成初期はつまらないと言わざるを得ない
駄作と言いたいがデーモン閣下が出てたのでそこは気に入ったシーンで…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

平成ゴジラシリーズ始動❗️
もし私が10歳早く生まれていたら、プロットに応募していただろうなぁと強く感じます笑
神秘的な花獣形態から植獣形態に進化するビオランテは圧巻。花獣形態の戦いをもっと観たかっ…

>>続きを読む
3.4
思い出補正でめっちゃ好きなんだけど、ビオランテってこんな出番少なかったのか!
もっと戦ってる所みたいなー
Koji
-
特撮のところを中心に流し見。バブル感が見える映像がたのしいですね。みんな男はスーツで、女はいかにもOL風な感じが時代を感じます。

色々ツッコミありますが、特撮は迫力があって良いです。
このレビューはネタバレを含みます
仕事人の見すぎで三田村邦彦の洋装にめっちゃ違和感。←仕事人世界でジーンズ生地着てたのはいいのか
ビオランテもっと出番あるかと思ってた。
NML27
1.5
このレビューはネタバレを含みます

ゴジラ細胞とかいうデビルガンダム細胞みたいなの出てきた。いいぞもっとやれ。
スパイ達の銃撃戦等はゴミ
スーパーX2もっとたくさん造れ
ビオランテはゴジラ細胞とか関係なく、何かに導かれて霧散したのは訳…

>>続きを読む
2.0
やはり近作のCGゴジラよりも、この頃の着ぐるみゴジラの方が迫力あって格好いいな!
ドラマ・パートは、話と演出が古臭くて退屈だったけど。
湖土
-
このレビューはネタバレを含みます
抗核エネルギーバクテリア

赤い薔薇
ゴジラ細胞
英理加さん

白神博士『科学など所詮
政治の道具に過ぎないのだ』

破李拳竜(はりけんりゅう)さんの絵
精神科学開発センター
超能力少女

鈴木京香さん

No.4588

『ゴジラクエスト~そして平成へ』

========================

BS松竹東急にて『平成ゴジラシリーズ(VSシリーズ)』6作品一挙放送。

“VS”というタイ…

>>続きを読む
きた
3.0
たまたまBSでやってたので、童心にかえって観てみました。ゴジラのアップが出る度に少しテンション上がりますね。

あなたにおすすめの記事