特撮はすごい。
アンギラスはデザインが可愛いし、初の対決作品として大阪を舞台に暴れるシーンは見ごたえあった。特に、大阪城が壊れるところはジオラマならではで、一発撮りの緊張感も含めて好きなシーン🏯🦖…
信じられないほどヒドイ。よくもまああの傑作の一作目の直後にこんな駄作が作れたものだ。ちっともゴジラの逆襲なんかじゃないタイトル詐欺。一作目の緊迫感、巨大感、スピード感は微塵もなく、のっけからとにかく…
>>続きを読むまだ白黒。
アンギラスはかませ犬。
雪崩で倒せるの?w絶対生きてるだろって終わり方した。
やはり人類にはオキシジェン・デストロイヤーが必要()
https://x.com/NML27/status/…
アンギラスとゴジラの戦いは 尺稼ぎにしか思われへんような内容。ワクワクするような躍動感のある音楽もないし アンギラスの死に方が首噛まれて死ぬて、アホか!アホか!
三枚目の小林が いかにも三枚目っぽい…
ゴジラ2作目。舞台は大阪。
前作と比べてメッセージ部分が薄く、かなりエンタメに振った作品。
ドラマ部分が薄めで前半はゴジラVSアンギラス,後半は缶詰会社VSゴジラ。
怪獣の動きが結構コミカルで不気…
前作のゴジラとは別個体のゴジラとアンギラスという怪獣が登場し、後世のバトルものの走りでもあると同時に、前作のような倒す手段を失った状況でどうやって撃退するのかという作品。
なのですが、「ゴジラの逆…