ゴジラの作品情報・感想・評価・動画配信

ゴジラ1954年製作の映画)

GODZILLA:THE KING OF MONSTERS

上映日:1954年11月03日

製作国・地域:

上映時間:97分

ジャンル:

配給:

3.9

みんなの反応

  • 初代ゴジラは怖ろしい反戦反核の名作である
  • 特撮技術の高さと工夫が際立つ白黒映画である
  • ゴジラは人間自身が生み出した敵として描かれ、社会的メッセージが強く反響を呼んだ
  • ゴジラのテーマ曲は濫用されるほど有名である
  • 60年以上前の映画でありながら、今でも圧倒的な怖さと面白さを持ち続けている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ゴジラ』に投稿された感想・評価

窓
3.9
人間の行いに対して自然の怒りとも言えるゴジラの登場。

しかしそれを鎮めるのもまた人間の力。

俺はパッとジョーズを思い浮かべてしまってなんか比較しながら観ちゃったが…

まず最初に思ったのは、ジョーズはやっぱり話の構造はめっちゃ面白いんだなあということ、でジョーズよりも集団がかなり描かれるな…

>>続きを読む
TKK
4.0

ミレニアムシリーズ世代なので、ゴジラといえば娯楽・子供向けのイメージだったけど、
原点はドラマパートが結構しっかりしてて大人向け。社会派と言われる反戦・反核のメッセージと風刺に加えて、パニック、ホラ…

>>続きを読む

20年ぶりくらいに再鑑賞

白黒だがこの時代にここまで作り込めるのすごい

ミニチュアの街並みを壊すゴジラの動きがまだたどたどしいのが可愛い

宝田明だとは全然気づかなかった

オキシジェンデストロ…

>>続きを読む
ずっと先延ばしにしてたけどついに

ここから始まったのかと思うとすごい

ゴジラの動きがなんかちょっとかわいい

ミニチュアと本物との連動がすごかった
guuguu
4.0

🗣️よっ!にっぽんいち!

大怪獣と言えばゴジラ様❣️
音楽も鳴き声もあまりにも有名なので、観たことなくても誰もが知ってる有名怪獣だよね✨初代ゴジラは初めて拝みました、ご先祖様ぁ〜〜〜🙏✨

1作目…

>>続きを読む
伝説的な作品。ただ今見ると流石に…最後のセリフは重みがあって好き
saturn
4.0

NHKの歴史探偵で特集してて観たくなりました『ゴジラ』です(^ ^)

最初のゴジラの咆哮、空気がビリビリと震えるようでした。モノクロということもありますが、音と影(暗闇)が恐ろしさを倍増させます。…

>>続きを読む
gumobi
3.9
学生の頃観てから記憶が曖昧だったので久しぶりに視聴し直しました。

戦後の底知れないエネルギーを感じる…ゴジラめっちゃ怖い…
「また、疎開かぁ」の台詞の重いこと…
音楽が既に完成され過ぎていた

あなたにおすすめの記事