英国ロイヤル・バレエ&オペラ in シネマ 2024/25『シンデレラ』を配信している動画配信サービス

『英国ロイヤル・バレエ&オペラ in シネマ 2024/25『シンデレラ』』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

英国ロイヤル・バレエ&オペラ in シネマ 2024/25『シンデレラ』

英国ロイヤル・バレエ&オペラ in シネマ 2024/25『シンデレラ』が配信されているサービス一覧

英国ロイヤル・バレエ&オペラ in シネマ 2024/25『シンデレラ』が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

英国ロイヤル・バレエ&オペラ in シネマ 2024/25『シンデレラ』の作品紹介

英国ロイヤル・バレエ&オペラ in シネマ 2024/25『シンデレラ』のあらすじ

シンデレラは母を亡くし、父と義理の姉たちと暮らしている。義理の姉たちに家事を押し付けられているシンデレラだが、彼女たちにも笑顔を絶やさない。でも一人の時には亡き母のことを恋しく思う。訪ねてきた老女にはパンを与えるなど心の優しいシンデレラ。ダンスのレッスンを受け着飾った義理の姉たちは宮廷での舞踏会へと出発し、彼女は一人留守番をして母を思い出す。すると先ほどの老女が再び現れ仙女の姿になり、四季の精たちがそれぞれの贈り物を与える。かぼちゃは馬車に、シンデレラは美しいドレス姿に変身する。魔法が解ける 12 時までに帰ってくるようにと仙女に念を押され、シンデレラは馬車で舞踏会へと向かう。 宮廷の舞踏会に到着したシンデレラは、足を踏み入れるなり、輝くばかりの美しさで王子や客人たちを魅了する。王子とシンデレラは踊り、愛が芽生えるが、やがて 12 時の鐘が鳴る。魔法が解けたシンデレラは慌てて走り去るが、履いていたガラスの靴の片方を落としてしまう。 家に戻ったシンデレラは、昨晩の出来事は夢だったのかしらと片方の靴を取り出しながら反芻している。そこへ、ガラスの靴の持ち主を探している王子一行がやってくる。靴に無理やり足を押し込もうとする姉たちを手伝おうとしたシンデレラのエプロンのポケットから、もう片方の靴が転がり落ちる。貧しい身なりのシンデレラこそが、探し求めていたお姫様だったと王子は気づき、彼女の手を取る。仙女や四季の精、星の精たちに祝福され、二人は永遠の愛を誓う。

原題
製作年
2025年
製作国
イギリス
上映時間
186分
配給会社
東宝東和

『英国ロイヤル・バレエ&オペラ in シネマ 2024/25『シンデレラ』』に投稿された感想・評価

4.5
ディズニー作品でも有名な作品であるが、意地悪な母を父に置き換え、シンデレラの義姉たちが大活躍する、コミカルさと美しさが融合した楽しい作品だ。
この作品になくてはならない義姉たちの存在が舞台に登場するたびに、明るくて笑顔になる振り付けやキャラクターがとても良かった。

主人公シンデレラを演じているのは日本人ダンサーである金子扶生さん。
驚くほど速い回転をしながらピタリと止まる動きや、リフトをされながらも柔らかくしなやかな動きなど、腹筋や背筋が一体どうなっているんだろうと思うような完璧なダンスと長い手足。

王子役のウィリアム•ブレイスウェルもロイヤル•バレエで頻繁に主演されているダンサーの一人で、俳優さんにも負けないぐらい美しさと、鍛え上げられた肉体を惜しみなく披露する長い手足でダイナミックなダンスが素敵だし、同じくロイヤル•バレエで活躍されているマヤラ•マグリもこの作品に彩りを与えてくれている。

舞台美術が本当に素晴らしいし、衣装デザイナーは『アベンジャーズ』や『オペラ座の怪人』などを手掛けているアレクサンドラ•バーンで、舞台に映える隅々まで手をかけた繊細な衣装も素敵だ。

とても楽しい作品だった。
4.4
フレデリック・アシュトンの振り付けの「シンデレラ」
ロイヤル・バレエ団以外も含めて、「シンデレラ」を見るのは初めてだったのだが、予想を超える楽しさと美しさで、クリスマスシーズンに公演が行われたことに納得。シンデレラの2人の義姉が大活躍し、四季の精の踊りなど、見どころが満載で、くるみ割り人形と同種の楽しさに溢れた舞台だった。

インタビューでも話が出ていたが、アシュトンの振り付けは、ステップなど本当に技術が要求され難しいとのこと。納得!細かい足捌きが女性も男性もすごく繊細。
主役のシンデレラは金子扶生、この方の踊りを見たのは初めてでしたが、すごいし綺麗としか言いようがない、それに体型も含めて日本人綺麗になったなぁ(なんかおばさんな感想ですが)
もちろん、踊り方もあるのだけれど、腕も脚も長い!


シンデレラの楽しさの一番は、2人の義姉にある。女性だけれど、踊るのは男性のキャラクターダンサー。マイムのニュアンスも男性がやっているからこその楽しさもあって、ダイナミックさもある。
途中に挟まれたインタビューで、踊ったベネット・ガートサイドとジェームズ・ヘイも言っていたが、この役をやることでより自分が自由になれる感じがしたと・・・・わかる!

金子さん以外にも、日本人のダンサーが何人か出ていたが、注目は道化役の五十嵐大地。細いし小柄でまだまだ若手だけれど、何しろ動きのキレがよく高く跳ぶ。
王子様のお友達的な役ではなくて、すごく個性が生きる役でした。

衣装と、舞台装置も本当に綺麗で夢の世界を堪能できました。
長かったけど見てよかった!
解説もついているのでありがたい。
知っている話なのでわからないことはほとんどない。
義理の姉を男性が演じているのが面白かった。
衣装が可愛かった。

『英国ロイヤル・バレエ&オペラ in シネマ 2024/25『シンデレラ』』に似ている作品

ロミオとジュリエット

上映日:

2020年03月06日

製作国:

上映時間:

95分

配給:

  • 東宝東和
3.9

あらすじ

キャピュレット家のジュリエットとモンタギュー家のロミオは情熱的な恋に落ちるが、2つの家は対立している。 ひそかに結婚する2人だが、運命のいたずらによりロミオはジュリエットの従兄弟ティボル…

>>続きを読む

ロパートキナ 孤高の白鳥

上映日:

2016年01月30日

製作国:

上映時間:

93分
3.6

あらすじ

世界最高峰のバレエ団マリインスキー・バレエ。ロシア帝国の宮廷バレエを起源とし、200年以上の伝統と誇りを持つ世界でも最も格調の高いバレエ団である。そのマリインスキー・バレエの栄光と品格を体…

>>続きを読む

アメリカ交響楽

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

3.9

あらすじ

楽譜出版社で働くピアノ弾きの若者、ジョージ・ガーシュウィン。作曲した「スワニー」がブロードウェイの人気者、アル・ジョルソンに認められ、彼の名は知られるようになった。さまざまな音楽家と交流を…

>>続きを読む

イースター・パレード

上映日:

1950年02月14日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.9

あらすじ

1910年代のニューヨーク。フレッド・アステア扮するドンは人気ダンスコンビを組んでいた。が、突如相方に去られてしまい、戸惑いながらも新たなパートナーを見つけ再出発を目指すことになる。相手役…

>>続きを読む

エルトン・ジョン・ライヴ:Farewell From Dodger Stadium

製作国:

上映時間:

174分

ジャンル:

4.1

あらすじ

11月21日(月)にディズニープラスで独占生配信された、音楽界のレジェンド、エルトン・ジョンの北米での最後のライヴが、日本語字幕付きで登場!伝説の地、ドジャー・スタジアムに帰ってきた“ロケ…

>>続きを読む