レ・ミゼラブル ザ・オールスター・ステージ・コンサートを配信している動画配信サービス

『レ・ミゼラブル ザ・オールスター・ステージ・コンサート』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

レ・ミゼラブル ザ・オールスター・ステージ・コンサート

レ・ミゼラブル ザ・オールスター・ステージ・コンサートが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Rakuten TVレンタルなし 登録無料
今すぐ観る

レ・ミゼラブル ザ・オールスター・ステージ・コンサートが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

レ・ミゼラブル ザ・オールスター・ステージ・コンサートが配信されているサービス詳細

Rakuten TV

レ・ミゼラブル ザ・オールスター・ステージ・コンサート

Rakuten TVで、『レ・ミゼラブル ザ・オールスター・ステージ・コンサートはレンタル配信中です。

Rakuten TV
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 登録無料
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
登録無料なし0可能1端末-

Rakuten TVの特徴
  • 楽天会員なら無料で利用できる動画配信サービス ※動画視聴は別途料金が発生
  • 豊富な映像作品のラインナップに加え、スポーツや人気声優のコンテンツも充実
  • 楽天ポイントが使える、貯められる

Rakuten TVに登録する方法

  1. Rakuten TVトップページから、右上のメニューを開きます。

  2. メニューから「ログイン」を選択します。

  3. すでに楽天会員の場合はログインします。会員でない場合は「楽天会員に新規登録(無料)してサービスを利用する」ボタンを押します。

  4. 必須項目としてメールアドレス、パスワード、氏名、氏名(フリガナ)を入力します。クレジットカードで支払う場合はクレジットカード情報を入力し「同意して次へ」ボタンを押します。

  5. 入力内容を確認し、「登録する」ボタンを押します。

  6. 「続けてサービスを利用する」ボタンを押します。

  7. 支払い方法を選択して「利用規約に同意してサービスを利用する」ボタンを押します。これでRakuten TVの登録が完了です。

Rakuten TVを解約する方法

  1. Rakuten TVにログインした状態で右上のメニューを開きます。

  2. メニューから「ヘルプ」を選択します。

  3. 画面をスクロールして「解約・利用停止」から「利用停止」を選択します。

  4. 「Rakuten TVの利用停止方法は?」を選択します。

  5. 「利用停止申請へ」ボタンを押します。

  6. 「次へ」ボタンを押します。

  7. 画面をスクロールして「利用停止確認へ」ボタンを押します。

  8. 画面をスクロールして「利用停止する」ボタンを押します。

  9. これでRakuten TVの利用停止申請が完了します。利用停止処理が完了すると、登録メールアドレスに利用停止のお知らせメールが届きます。

『レ・ミゼラブル ザ・オールスター・ステージ・コンサート』に投稿された感想・評価

4.2
🔸Film Diary🔸
▪️本年鑑賞数 :2022-502
▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※

🖋『キンキーブーツ』『オペラ座の怪人』。。。本作『レ・ミゼラブル』も同じく、最初は映画で鑑賞して、その後ミュージカル舞台の映画収録を劇場や配信で観てきました。それぞれ映画も素晴らしいのですが、リアルなミュージカルの熱量はほんと素晴らしいものがあって、どの作品も感動させられました。本作も御多分に洩れず素晴らしい作品でした!!

🖋️本作、ミュージカル『レ・ミゼラブル』の公演35周年を迎えるにあたり、ロンドンで行われた新旧キャスト共演によるステージ・コンサートを収録した作品です。さらに、チケット入手が困難だった16週限定公演の中でも、マイケル・ボールやアルフィ・ボーなどのトップスターが一堂に会した一夜限りの希少なステージの模様を収録した作品なんですね。

🖋️今までの記念公演とは違って、キャストとオーケストラと観客の近さが特徴的な公演。それだけにキャストの熱力がそのまま観客の反応に繋がっているのが手に取るように分かります。

🖋️お馴染みの、『夢やぶれて』『オン・マイ・オウン』など名曲の数々からエンディングの『民衆の歌』まで、鳥肌が立つような熱量と素晴らしさ。本編後のアンコールも素晴らしく、新たなジュベール役のブラッドリー・ジェイデンに役が引き継がれ、新旧ジュベール役による『星よ』再唱は、ファンにとってはたまらないと思います。さらにジョン・オーウェン・ジョーンズら歴代ジャン・バルジャン役が再結集し
アルフィ・ボーらとのオールジャン・バルジャンによる『彼を帰して』の共演は圧巻でした!!

👍Story:(参考: Amazon)
※※※

🔸Database🔸
・邦題 :『レ・ミゼラブル ザ・オールスター・ステージ・コンサート』
・原題 :『Les Misérables: The Staged Concert』
・製作国 : イギリス
・初公開 : 2019
・日本公開 : ※※※
・上映時間 : 134分
・受賞 : ※※※
・監督 : ニック・モリス、ローレンス・コナー
・脚本 : アラン・ブーブリル
・原作 :『レ・ミゼラブル』
・撮影 :
・音楽 : クロード・ミシェル・シェーンベルク
・出演 : マイケル・ボール、アルフィー・ボー、キャリー・ホープ・フレッチャー、マット・ルーカス

🔸Overview (参考:Wikipedia)🔸
レミゼラブル:ステージコンサートは、1980年のミュージカルレミゼラブルの2019年英国ライブステージレコーディングであり、それ自体がヴィクトルユーゴーの1862年の小説を翻案したもので、2019年12月2日にロンドンのウエストエンドにあるギールグッドシアターで撮影され、英国とアイルランドに生放送されました。
ミュージカルは大好物。中でも「レ・ミゼラブル」はオリジナルロンドンキャストの二枚組CDを何度も聴き、今でも自分のウォークマンに入れている。親にねだって帝国劇場の日本オリジナルキャスト版(鹿賀丈史&滝田栄のWキャスト。コゼット役は斉藤由貴、マリウスには野口五郎😁)も鑑賞し、以降、ブロードウェイ、ロンドン、サンフランシスコ等で少なくとも10回以上は観劇しているほど思い入れは強い作品。

作曲のクロード=ミシェル・シェーンベルクは、これまでのアンドリュー・ロイド=ウェバー作曲の作品群等とは異なり、同じメロディを何度も劇中に登場させ、時には主人公のジャン・バルジャンが、時にはフォンティーヌが歌った曲をエポニーヌが(フォンティーヌの死で歌われる曲、エポニーヌの『On My Own』、ジャン・バルジャンが息を引き取る最後の曲も実は同じメロディ)というように、巧みな変調で一見すると気付かなくても実は曲調に統一性が保たれているスタイルが当時は斬新だった。

10周年記念コンサートはDVD版を、25周年記念コンサートはブルーレイ版を所有済み。本作のスコアは、あくまでもこれまでの記念コンサートやオリジナルロンドンキャスト版と比較しての物。

曲はもちろん、ミュージカルとしてのドラマチックな流れもやはり壮大で素晴らしい。

個人的に、他の記念コンサートと比較してハマらなかったのはキャスト。

ジャン・バルジャン役のアルフィー・ボーは25周年記念コンサートに引き続いての同役だが、元々は正統派のオペラ歌手なので、声量と伸びのある素晴らしいテノールの歌声は圧巻。但し、芝居の部分が弱く、表情が一辺倒。年齢も重ね、今回のヘアメイクは、よりジャン・バルジャンっぽくはなっている。

でも、自分の中では、やはりロンドンオリジナルキャストでジャン・バルジャンを演じ、ヒュー・ジャックマン主演の映画版では銀の燭台を盗んだ彼を許す司教役でも出演していたコルム・ウィルキンソンが一番しっくり来てしまう。

ロンドンオリジナルキャストではマリウスを務めたマイケル・ボールがジャベール役。35年以上の歳月を重ね高音が出なくなっているのは致し方ないが、濁声というのか、やや歌声が汚く聞えるのが残念。さらには、容貌の変化にビックリ。最初は誰か分からぬ程。二重顎になるまで太ってしまっているのは流石に舞台に立つプロとしてはいただけない。YouTubeでかつて探し出した初演当時の面影や10周年記念コンサートまでは、これぞマリウス!!という容貌だった為、至極残念。

本作は“オールスター”と題しているので、制作当時にイギリスではトップクラスのミュージカルスターやアーティストを集めたのだろう。ここからはルッキズムや人種差別的な発言にもなるが、工場をクビになり娼婦まで身を落とし、最後は命まで失う薄幸のフォンティーヌ役に、あれだけ体格が良い女性をキャスティングするというのはいかがなものか?

また、エポニーヌ役は、あくまでも自分の中では華奢な女性像があり、ロンドンオリジナル版のフランシス・ラッフェルや「ミス・サイゴン」のオーディションで見事に主役を射止め、プロデューサーであるキャメロン・ミッシェルのミューズとなり、10周年記念コンサートでこの役を演じたレア・サロンガ、さらにはインターナショナル版のCDで日本人キャストとして唯一選ばれた島田歌穂らの透き通るようなメゾソプラノのほうが好み。

本作でのアフリカ系の女優さんは、もちろん歌声は素晴らしいのだが、やはり喉が強いせいかメゾソプラノというよりソウル系の声質で、中盤の見どころの一つであるコゼット・マリウス・エポニーヌの曲では美しいハーモニーのバランスが少し崩れる。エポニーヌがマリウスの腕の中で命を落とすバラードでも同様。また、筋肉質過ぎてマリウスよりも逞しく見えてしまうのが残念。

本作で一番良かったのはアンジョルラスと、やはり美味しい役どころのテナルディエ夫妻。あとは若いアンサンブル陣。

ディスク化されている舞台版の映像作品としては、個人的な好みだが10周年記念コンサート>25周年記念コンサート(但し、アンジョルラスが後に「オペラ座の怪人 25周年記念コンサート」のファントム役に抜擢されたラミン・カリムルーだし、個人的に好きなリア・サロンガのフォンティーヌ役も良いので甲乙付けがたい)>>このオールスター・ステージ・コンサートと言った感じになってしまうかな。
オリジナル演出で上演していた「レ・ミゼラブル」を日本でも上演されている新演出版に移行するまでの期間、近隣の劇場で上演されていたコンサートバージョン。

10周年、25周年のときにもコンサートを行いどちらとも映像化されている。今回は前2回よりも小規模ではあるが、公演を4ヶ月程度行った。

バルジャンとテナルディエは25周年に引き続きA・ボーとM・ルーカス、ジャベール役には初代マリウスのM・ボール。

ボーの歌唱力は10年経っても衰えずむしろパワーアップしていた。本当に歌ってるのかと思うほどの歌声は各人の魂にまで響く。

またM・ルーカスは25周年の時は荒削りな感じだったが、純粋に歌が上手くなっていた。ルーカスに関しては25周年の方が好き。

M・ボールはこんなに歌唱力がある人だとは思ってなかった。マリウスの割に太めだなとしか思っていませんでした... すいません。

他に魅力をあげるとするとファンティーヌとエポかな?2人とも歌がめちゃくちゃうまくて「夢やぶれて」と「恵みの雨」「オン・マイ・オウン」は号泣だった。

34年の間にM・ボールはマリウスからジャベールになり、子役だった人もも大人の役を演じるようになった。日本でも知念里奈さん、岸裕二さん、岡幸二郎さん、石井一孝さん、上原理生さんは若い役から年上の役になった。

その他沢山の俳優が2役以上の役を「レミゼ」で演じてきた。最近で言うと生田絵梨花さんがコゼットからエポニーヌに。

多分この辺の話はミュージカルに詳しくないとわからないと思うけど、加藤清史郎くんと海宝直人さんには別に役で戻ってきて欲しい...

話はズレたが、映画版とは違った楽しみ方ができるので10、25周年そして本バージョンのコンサートもおすすめ。

『レ・ミゼラブル ザ・オールスター・ステージ・コンサート』に似ている作品

ミス・サイゴン:25周年記念公演 in ロンドン

上映日:

2017年03月10日

製作国:

上映時間:

187分
4.3

あらすじ

1970年代のベトナム戦争末期、爆撃で故郷の村と両親を失った少女キムと、長引く戦争に対する疑問と虚無感に苛まれるアメリカ兵クリスは、エンジニアの経営するナイトクラブで出会い、急速に惹かれあ…

>>続きを読む

レ・ミゼラブル

上映日:

2012年12月21日

製作国:

上映時間:

158分

ジャンル:

配給:

  • 東宝東和
4.1

あらすじ

ヴィクトル・ユゴーの小説をもとに世界的大ヒットを記録した名作ミュージカルを豪華キャストで映画化。19世紀のフランスを舞台に、貧しさゆえにパンを盗み19年間投獄された男ジャン・バルジャンの波…

>>続きを読む

ジーザス・クライスト=スーパースター アリーナツアー

上映日:

2012年12月15日

製作国:

上映時間:

103分
4.0

レ・ミゼラブル

上映日:

1999年02月06日

製作国:

上映時間:

133分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
3.7

あらすじ

19世紀初頭のフランス。盗みの罪で19年間服役したジャン・バルジャンは、保釈中に神父の赦しにふれて改心し、名前を変えて人々に慕われる市長にまでのぼりつめた。しかし、新任の警察署長ジャベール…

>>続きを読む