初めてレミゼに触れたのがこの作品で良かった!
歌だけで話が進むから話が分かりづらい部分もあるけど、大きな流れは問題なく理解できる。
ジャン・バルジャンの歌が圧倒的。この人が歌い出したら主役が来たぞ…
初めてちゃんと観る『レ・ミゼラブル』がこれって、結構珍しいかも。
めっちゃ良かった。
ジャン・バルジャンかっこよすぎる。歌上手すぎ。
テナルディエ夫妻、愛すべき小悪党。テーマ曲もキャッチーで好…
白人夫婦の子どもが黒人という現代的な改変にはまだ慣れず違和感を覚えたものの、(それをするならもっと他人種混ぜたらいいのに)白人キャストに囲まれながらも圧倒的な存在感を放ち、見事な歌唱を披露したエポニ…
>>続きを読む映画版『レ・ミゼラブル』の感動が冷めやらぬまま、U-NEXTにミュージカルのステージ・コンサートを発見💡したので鑑賞!
舞台装置などは簡略化されていて、オーケストラの演奏と歌唱のみのシンプルな構成…
本日ワールドスペクタキュラーを鑑賞。
数日前も行きも予習として聴きながら。
ストーリーは重すぎてあんまり好みじゃないので、なんだこの素晴らしい映像‼️ってありがたみしかない
毎度マリウスとコゼット…
昨日、来日公演に行って、興奮がまだ冷めやらぬ中、こちらを鑑賞。もうすみません、来日公演のこと書くんやけど笑、見事なステージで、ほんま誰に感謝の気持ち述べたらいいかわからへんくて、心の底からレミゼあり…
>>続きを読む先日のレミゼワールドツアーでジャベール役のBradlyの存在を知って沼に落ち、アンジョルラスで出ていたこちらをすぐさま見ました。
初めてレミゼを見たのは13年位前で、その時はエポニーヌに一番感情移入…
日本公演を観たばかりで、U-NEXTを探ってたらロンドン公演を見つけた。
舞台の作り、演出がほぼ同じで驚いた。
大体は、海外と日本公演は違ったりするのに。
どちらも素晴らしい。
でも、生公演のほうが…