カオス: マンソン・マーダーズを配信している動画配信サービス

『カオス: マンソン・マーダーズ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

カオス: マンソン・マーダーズ

カオス: マンソン・マーダーズが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Netflix見放題なし 790円(税込)〜 1,980円(税込)
今すぐ観る

カオス: マンソン・マーダーズが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

カオス: マンソン・マーダーズが配信されているサービス詳細

Netflix

カオス: マンソン・マーダーズ

Netflixで、『カオス: マンソン・マーダーズは見放題配信中です。
Netflixに登録すると、15,000作品以上の見放題作品を鑑賞できます。

Netflix
配信状況無料期間と料金
見放題
なし 790円(税込)〜 1,980円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
790円(税込)〜 1,980円(税込)なし15,000作品以上可能1端末〜4端末-
映画作品数
10,000作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/PayPay/ギフトコード

Netflixの特徴

  • 質の高い豊富なNetflixオリジナルコンテンツ
  • 自分好みの作品に出会えるレコメンド機能
  • オープニング/ エンディングのスキップ機能と字幕機能

Netflixに登録する方法

  1. Netflix トップページでメールアドレスを入力し、「今すぐ始める」ボタンを押します。

  2. 「続ける」ボタンを押します。

  3. パスワードを入力し「続ける」ボタンを押します。

  4. 「続ける」ボタンを押します。

  5. プランを選択し「続ける」ボタンを押します。

  6. お支払い方法として「クレジットカードもしくはデビットカード」を選択します。デジタルウェレット、携帯電話の請求、ギフトコードを選択することもできます。

  7. クレジットカード情報を入力し「同意します」をチェックし「メンバーシップを開始する」ボタンを押します。これでNetflixの登録が完了です。

Netflixを解約する方法

  1. Netflixにログインしている状態で、左上のアイコンからメニューを開きます。

  2. メニューから「アカウント」を選択します。

  3. 画面をスクロールし「メンバーシップのキャンセル」ボタンを押します。

  4. 画面をスクロールし「キャンセル手続きの完了」を押します。これでNetflixの解約が完了です。

カオス: マンソン・マーダーズの作品紹介

カオス: マンソン・マーダーズのあらすじ

エロール・モリス監督の「カオス: マンソン・マーダーズ」は、CIA、LSD、ジャック・ルビー、マンソン・ファミリー、ヴィンセント・ブリオシなどが絡んだ陰謀をひも解き、1960年代の最も悪名高い連続殺人事件について、表向きの説明に疑問を投げかける。Netflixで2025年3月7日配信開始

カオス: マンソン・マーダーズの監督

エロール・モリス

原題
Chaos: The Manson Murders
製作年
2025年
製作国
アメリカ
上映時間
95分
ジャンル
ドキュメンタリー

『カオス: マンソン・マーダーズ』に投稿された感想・評価

3.4
今年269本目

なんか既視感あるなって思ったら
ワンスアポンアタイムインハリウッドで描かれてたわ!

洗脳とドラッグ怖いねぇ
以前にも何かのマンソン映画レビューで言ったけどフィクションも入れたら何本あるんだよマンソン映画。マンソン映画祭できるよな。

マンソン始めファミリーの主要メンバーも鬼籍に入ってきてるし今さらドキュメンタリー作る訳だから何かあるのかな?と思って観たら、くだらねぇこじつけの陰謀論ドキュメンタリーだった…
アメリカというかClAの闇の1つとして悪名高いU.Kウルトラ作戦にマンソンが利用されていたというもの。U.Kウルトラは薬物洗脳で完全無欠の工作員を作り上げるという今では笑ってしまうものだけど当時は大真面目にその可能性が期待されていた。
この作戦にマンソンが使われたという根拠はヘイト・アシュベリー無料診療所で洗脳の専門家ジョリー・ウエスト医師の診察を受けていたこと。事実ウエスト医師は診療所を訪れるヒッピー達にLSDを処方しその効果を研究、データをClAに提供していた。ウエスト医師は女性達を自在に操るマンソンのカリスマに注目し洗脳研究の対象にしていたという。

一見最もらしいんだけどこの頃のマンソンはまだ一ヒッピーのプチカリスマに過ぎず、ヒッピーのメッカであるヘイト・アシュベリーではさして珍しくもない存在。それにファミリーの一連の事件も発生していない。この段階で政府の秘密作戦にピックされるとは考えにくい。だいたいこの頃のマンソンは窃盗とかの虞犯で何回も刑務所出入りしてる小悪党で仮釈放の時も「ここ(刑務所)のが居たいんですぅ🥹」と懇願するぐらいシャバより刑務所に馴染んでしまった哀れなおじさん。

そんな無理筋のお話では尺が埋まらないから、事件の経緯やマンソンやファミリーのこと、ビーチ・ボーイのデニスのとの関係、マンソンの曲、シャロン・テート他殺害されたセレブ達、ビートルズのヘルタースケルターから白人と黒人の人種闘争から終末論を導く妄言等、ファンにはお馴染みのアレコレが紹介される。
ここは意外と見応えがあった。事件当時の捜査官のおじいちゃんが主に経緯を振り返るんだけど、時系列が正確かつ多くの登場人物の関係や絡みを分かりやすく語ってくれる。元々頭いいんだろうけど50年以上前の事柄をカンペも見ずにスラスラ話していて感心した。

あと、映像資料が豊富なのもよかった。パトリシア・クレンウィンケル、レスリー・ヴァンホーデン、スーザン・アトキンス、所謂マンソン・ガールズのインタビュー。パトリシアとレスリーは晩年のもので上品なお婆さんと言った風情で当たり前だが逮捕当時の面影はほぼない。本当に時間が経ったのだと感じさせる。スーザン・アトキンスだけは逮捕後の若い頃のインタビューだった。おれ的にはこれが一番のハイライトだった。前もどこかで言ったけど、マンソン・ガールズで一番美人なのはアトキンスなんだよ。しかし、何故かフィクションでは「誰すか?あなた?」みたいな全くアトキンスみのない不細工めな女優が演じることが多く歯痒い思いをしてた。しかも、アトキンスは何故か写真写りがイマイチな美女で写真もいいのがないんだよ📷️ 本作のアトキンスのインタビューや裁判映像ではしっかり美人に撮れてるのばかりだった!本作を観てくれればおれが嘘を言ってたわけじゃないと分かってもらえる笑
アトキンスは黒髪センター分けロン毛で梶芽衣子さん的雰囲気のあるクールな顔相に甘ロリ声、このギャップが魅力的。アトキンスの艶と毛量のある髪質は現在TLを賑わせている『アノーラ』のレビューで深く重厚で哲学的ですらある見事なレビューで髪の毛にも言及なされている厳格な審美眼をお持ちの髪フェチの某フォロワーさんのお眼鏡にも叶うと思う😏
それとボビー・ボーソレイユも出てくる。ファミリーの男性ではテックス・ワトソン並ぶ重要人物。ボビーが特別なのはワトソンのようにマンソンに忠実だったわけでなく、唯一マンソンに対抗できる位置にいたから。ボビーはファミリーに加わる前は前衛神秘主義アートフィルムの帝王ケネス・アンガーの元で役者として作品に出演している。ゲイで美意識の高いアンガーの見褒められるほどのイケメン、それだけではなく音楽的感性に才能もあるミュージシャンでもある。アンガーの代表作『ルシファー・ライジング』に出演しテリー・メルチャー殺害で服役中に同作のサントラを製作している。神秘主義からヒッピーを横断し殺人犯になるというカウンター・カルチャーの闇に堕ちた稀代の男。
近年の映像はその美貌も崩れ端正な目鼻立ちに面影を少し残すイカツイじじいになっていた👴諸行無常。
思ったけどもうマンソンだけではネタ切れなんで、ボビーに焦点当てたドキュメンタリーが観たくなった。これだけ語りどころがあるのにマンソン事件のサブキャラ扱いばかりなのは勿体ないよ。

ハッタリで一本つくりました的なドキュメンタリーだけど事件を知らない人には分かりやすく、映像の豊富でマニアもそれなりに楽しめるギリ良作のマンソン・ドキュメンタリーだと思う。
シャロン・テート(ロマン・ポランスキー監督夫人)殺人事件で有名なチャールズ·M·マンソンのとても興味深いドキュメンタリー。自分、当時小学生で『月刊スクリーン』を購読してたんですけど、その事件の影響でハリウッドスター達は皆こぞって家に監視カメラをつけまくったと書いてあった記憶がある。分かりやすく言えば長澤まさみがめった刺しで殺されるイメージ。1960年代後半からのヒッピー文化が産んだマンソン教、スーパーカルト集団で今で言えばオウム真理教。『ワンス・アポン・ア・タイム·ハリウッド』で描かれてた。そのCIAまで巻き込んだ真実はホントに驚きで、これじゃリアル『時計じかけのオレンジ』だ‼️実際の事件現場などは初めて見たので90分ガッツリ集中‼️

『カオス: マンソン・マーダーズ』に似ている作品

ローリング・サンダー・レヴュー マーティン・スコセッシが描くボブ・ディラン伝説

製作国:

上映時間:

142分
3.9

あらすじ

1975年に行ったボブ・ディランのツアーを過渡期にあった当時の米国の様子とともに振り返り、その現実と幻想をマーティン・スコセッシ監督が神秘的に紡ぎ出す。

ローレル・キャニオン 夢のウェストコースト・ロック

上映日:

2022年05月06日

製作国:

上映時間:

120分
3.9

あらすじ

ロサンゼルスのハリウッド・ヒルズに位置し、カリフォルニア・サウンドという言葉を生み出したウェストコースト・ロックの聖地、ローレル・キャニオンに焦点を当てたドキュメンタリー。ジョニ・ミッチェ…

>>続きを読む

カレー&青酸カリ:ジョリー・ジョセフ事件

製作国:

上映時間:

95分
3.5

あらすじ

ある一家で6人もの命が犠牲となった衝撃的な事件。この信じられない悲劇を検証し、事件の中心にいた女性ジョリー・ジョセフの実像に迫る犯罪ドキュメンタリー。