このレビューはネタバレを含みます
“ウォール・オブ・サウンド”という革新的な手法を生み出し数多くの名曲を世に残した名プロデューサー、フィル・スペクターに実際に掛けられた女優の殺人容疑を扱った裁判を彼の弁護士視点で描いたリーガルサスペ…
>>続きを読むフィルスペクターを使った法廷もの。別に法廷ものがやりたいならフィルスペクターを扱う必要ないのに。彼の功績についても触れることなく、単なる何言ってるかよくわからない自己愛に塗れた変わり者の爺さんになっ…
>>続きを読むラモーンズのリーダーであるジョニーラモーンはフィルスペクターを
「家に銃を何丁も保持してるズラを被ったチビ」と言ったが、
音楽業界にとてつもない影響を与えた後に迎えたラモーンズとの仕事でその異常性は…
実話ものとしては難しいカテゴリーにはいると思う。
実際にはフィル、スペクターはこのあと獄死した。
真相はわからないまま。
アルパチーノ、ヘレン・ミレンは迫真だった。それは間違いない。
アル・パチ…
アル・パシーノがフィル・スペクターを演じてたなんて、わしゃ全然知らなんだ。
なので緊急鑑賞。
ビートルズファンやオールディーズファンなら知らん人はおらんくらいに有名な人だし、人となりが相当なイカ…
ケーブル放送局のテレビ映画。
ビートルズをその後のソロ活動も含めプロデュースした大物が殺人で逮捕される衝撃の実話。物的証拠が無いけれど、普段の素行を見ると殺人の可能性がある。
真相は何なのか。
アル…