詩人たちはフアナ・ビニョッシに会いに行くを配信している動画配信サービス

『詩人たちはフアナ・ビニョッシに会いに行く』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

詩人たちはフアナ・ビニョッシに会いに行く

詩人たちはフアナ・ビニョッシに会いに行くが配信されているサービス一覧

『詩人たちはフアナ・ビニョッシに会いに行く』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として3件の配信作品が見つかりました。

詩人たちはフアナ・ビニョッシに会いに行くが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

詩人たちはフアナ・ビニョッシに会いに行くの作品紹介

詩人たちはフアナ・ビニョッシに会いに行くのあらすじ

もしも、詩と映画を対峙させたら何が語られるのか? フアナ・ビニョッシという詩人が死んだ。彼女の詩を世に遺したいと願う若い詩人メルセデス・ハルフォンは、ラウラ・シタレラたちとビニョッシについての映画を作ることにする。遺品を整理しながらビニョッシの詩に向き合う女性たち。プロットもなくはじまったこのプロジェクトは、彼女たちが予想だにしなかった複雑で繊細なものへと進化していく。

詩人たちはフアナ・ビニョッシに会いに行くの監督

ラウラ・シタレラ

メルセデス・ハルフォン

原題
Las Poetas vistan a Juana Bignozzi/The Poets Visit Juana Bignozzi
製作年
2019年
製作国・地域
アルゼンチン
上映時間
98分
ジャンル
ドキュメンタリー

『詩人たちはフアナ・ビニョッシに会いに行く』に投稿された感想・評価

3.2
【詩は公共的なのか?詩は誰のもの?】
■あらすじ
もしも、詩と映画を対峙させたら何が語られるのか? フアナ・ビニョッシという詩人が死んだ。彼女の詩を世に遺したいと願う若い詩人メルセデス・ハルフォンは、ラウラ・シタレラたちとビニョッシについての映画を作ることにする。遺品を整理しながらビニョッシの詩に向き合う女性たち。プロットもなくはじまったこのプロジェクトは、彼女たちが予想だにしなかった複雑で繊細なものへと進化していく。『トレンケ・ラウケン』と同時期に制作された今作では、アレクサンドラ・コロンタイや書物への書き込みといった共通のエピソードが語られ、シタレラ作品の最重要テーマである「共同体への希求」が、軽やかに切実に記録されている。

■みどころ
偉大な詩人の遺品整理をしていく中で誌の所有含めどう向き合っていくか?なお話。
若い詩人らが遺品整理をしていったり、詩に対する捉え方を今を生きる詩人らと対話しながら決めていくドキュメンタリー映画でトレンケ・ラウケンやオステンデとは異なる作りになっている。

問題提起とかアーカイブによるコミュニティ化やトレンケ・ラウケンに繋がる要素はシンプルに興味深いと思いました。
個人的には 映画としてそこまでノれなかったが所有・継承で勉強になりました。

この映画は詩を経由して詩の公共性や所有について描くが、それが本作の良い部分である一方で映画としての食い合わせは悪いように思える。
それは映画という時間軸が一定スピードで決まっているが故に読み解くにはあまりにもスピードが速いからなのだと思う。
2.0
5分寝て5分起きてを繰り返したので多分退屈だったんだと思う。『トレンケ・ラウケン』に繋がる部分はある。
菩薩
-
爆睡かましました、すいません。

『詩人たちはフアナ・ビニョッシに会いに行く』に似ている作品

移動する記憶装置展

製作国・地域:

上映時間:

71分
3.5

あらすじ

かつて栄えた町の記憶を巡る、町⺠とアーティストたちの物語 ギャラリーを運営する麻子は映像作家の谷繁に展示を依頼し、部屋を貸し出す。元々麻子とルームシェアするスミレは不信感を募らせるが、谷繁…

>>続きを読む

シナリオ

上映日:

2025年09月05日

製作国・地域:

上映時間:

18分
3.9

あらすじ

ジャン=リュック・ゴダールから、映画界への最後の贈り物。2022年9月、彼が自ら選んだ死の前日に完成した、本当の遺作。コラージュ技法による18分の本編と、ゴダール自身が制作ビジョンを語るド…

>>続きを読む