狂い咲きサンダーロード オリジナルネガ・リマスター版を配信している動画配信サービス

『狂い咲きサンダーロード オリジナルネガ・リマスター版』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

狂い咲きサンダーロード オリジナルネガ・リマスター版

狂い咲きサンダーロード オリジナルネガ・リマスター版が配信されているサービス一覧

『狂い咲きサンダーロード オリジナルネガ・リマスター版』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに『狂い咲きサンダーロード オリジナルネガ・リマスター版』を上映している映画館が見つかりました。
上映館
 - 9館
U-NEXTに入会して対象映画館のチケットをお得に入手する方法

U-NEXTに入会すると上映作品を映画館でお得に観れます。
TOHOシネマズ、イオンシネマ、109シネマズなど多くの映画館が対象になっています。

  • 無料トライアル登録特典
    31日間無料の初回登録で600ポイントがもらえます。
  • 映画チケット引き換えクーポン
    1枚1,500ポイントで映画チケットを発行できます。無料登録後に900ポイントを追加すれば、実質900円で映画を観ることができます。
  • 月額プラン会員特典
    次月以降は毎月1,200ポイントがもらえ、300ポイント追加で毎月1本映画を観ることができます。

狂い咲きサンダーロード オリジナルネガ・リマスター版が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

狂い咲きサンダーロード オリジナルネガ・リマスター版の作品紹介

狂い咲きサンダーロード オリジナルネガ・リマスター版のあらすじ

暴走族“魔墓呂死”の特攻隊長・仁は、「市民に愛される暴走族」を目指す同輩や自分たちを取り込もうとする政治結社に反抗を試みた末、遂には右手を切断されてしまう。しかし、どん底に堕ちてなお抗うことをやめない彼は、バトルスーツに身を包み、幻の街サンダーロードで最後の決戦に挑むのだった!

狂い咲きサンダーロード オリジナルネガ・リマスター版の監督

石井岳龍

狂い咲きサンダーロード オリジナルネガ・リマスター版の出演者

山田辰夫

小島正資

中島陽典

南条弘二

小林稔侍

原題
公式サイト
https://transformer.co.jp/m/ctr/
製作年
1980年
製作国・地域
日本
上映時間
96分
ジャンル
バイオレンス
配給会社
トランスフォーマー

『狂い咲きサンダーロード オリジナルネガ・リマスター版』に投稿された感想・評価

シネマート新宿で。
超好き。面白いし、心揺さぶられる。
仁というキャラクターは、当時暴力側にいた人間にも、暴力を被る側にいた人間にも置き換えられると思う。

つまり人が生きる上で、色々なことを諦めていわゆる大人になるまでの境目でほとんど全員が抱く感情を体現しているのかなと。

それを映画然としたシチュエーション、演出で彩って、あえて細かいところは空気に委ねるみたいなおおらかさがあるから、これだけ荒唐無稽なのに人間くささがすごい。

大人になった今、ラストシーンでブレーキが握れない状態で爆走する仁の、近い未来直面するだろう報われなさを知ってしまったからこそ爽快さのなかに切なさが残る。
【石井岳龍監督舞台挨拶付/45周年復活上映】

石井監督が日本大学藝術学部映画学科在籍時23歳の若さで卒業制作として発表した、日本が世界に誇る近未来バイオレンス。
「マッドマックス」も自信を無っくす。

疾走するバイクとロック、発狂する男たち、爆発する街。
泉谷しげると小林稔侍が尖っていた時代の暴力性が唯一無二。

暴走族による抗争。
スーパー右翼による支配。
それらに戦いを挑む完全武装化。
蔓延する薬物。
生きづらい孤独な街。
とんでもなく危な過ぎる映画です。
映画館でしかこの熱量による高揚感は味わえない。

【石井監督コメント(僕の記憶が曖昧な部分あり)】
・ずっと映画のことしか考えていない。
21、2歳のあの頃も、どうやって面白い映画を作るかを考え続けていた。
映画は動くものであり、当時の暴走族によるマシーンの疾走を見て、心を揺さぶられた。
また、当時好きだった泉谷しげるさんたちの音楽や、勃興してきたパンクロックへの思いも叩き込みたかった。

・熱狂すればするほど悲しくなる。
 客観的に見てしまうところがある。

・映画のタイトルは、どんな映画を撮りたいかを明確にするために重視している。
「サンダーロード」も当時ガソリン臭いロックを歌っていたブルース・スプリングスティーンの曲から取った。
これに「狂い咲き」を組合わせることを思いついた日は、一晩笑いが止まらなかった。

・映画人をはじめ芸術家はモヤモヤを吹き飛ばしたり、濾過するために作品を作っている。
 僕も抱えている孤独感を解消したいと思っている。
言葉に対する不信感を持っていて、本当に伝わったいるのか、零れてしまっていないか不安になる。
心の中の孤独感、さらにその奥底にあるものを表面化するような作品を作っていきたい。

スコアは3ダー6―ドってことで3.6です。
「そんな体でバイク乗れんのかよ?ブレーキはどうすんだ?」

ようやく観れたぜッ!!!
"やってやろうじゃねぇのぉ!"が口癖になりそうなくらい喋り方にインパクトがある。そして今の僕より1個上の時に撮った作品とは…。時代もあるとはいえ、なんて無茶苦茶で痺れる作品なんだ…!ただただ羨望の眼差ししかない。ストーリーは荒唐無稽で描写不足も多く、音も口とズレてる箇所が多く違和感を拭えない。ただ、一つ一つの画に籠ったエネルギーが半端じゃない。例えば、仁が率いる魔墓呂死が突入してくる時の大乱闘で火花が散りまくっていたり、カメラワークがグルグル回転してそのまま加速していったり、飛行機が降りていくのを下から撮影してそのまま追うようにドリーした後、バックの飛行機を前にヤンキー達が乱闘しているカットや、右翼団体の新聞配り描写からヤンキーに馬鹿にされ怒って新聞を空に放り投げるカットetc…、心をグッと掴まれるようなとにかくキマりまくった画角や演出が多く、伏線でもないしする必要のないものでも、監督がやりたいというこだわりや自由だからこそ出来るインディーズの素晴らしさを濃密に感じた。

今の時代じゃ、不良を描いてもこんな味は出せないだろうな〜。リーゼントで革ジャン着てバイクで暴走する。マッドマックス感もあって、ダサさとカッコ良さの絶妙なバランスがたまらない。といっても8割ダサいんだけども。
そんでもって、三島由紀夫風の男の"某政治団体の〜"で確信したけど、乱闘を止めに右翼街宣車で現れるとこバリ笑った。その後の訓練とかも笑うしかないだろ!!
どうなるんだこれと思ってからの終盤の乱闘シーンのクオリティ、あまりにも高すぎ。車横転どころか壊したり爆破してるやん!!銃撃戦時のVFXでもCGでもない爆破と煙。仮面ライダーとかドッキリ番組でよく見るやつ。学生映画でこれ出来るんかいな、凄すぎるて…。

ジャンキー小学生・ツッパリの小太郎が個人的MVP。なんなんだアイツは、薬を注射でキメてる時も申し訳程度のモザイクつけててクソ面白かった。

『狂い咲きサンダーロード オリジナルネガ・リマスター版』に似ている作品

ソレダケ that’s it

上映日:

2015年05月27日

製作国・地域:

上映時間:

110分
3.4

あらすじ

戸籍を奪われ、アンダーグランドでもがく大黒。この底辺から抜け出す最後の手段として、裏社会の調達屋、恵比寿の財布を奪うが、予期せずハードディスクを発見する。その中には家出人、ホームレス、風俗…

>>続きを読む

鉄砲玉の美学

製作国・地域:

上映時間:

100分

配給:

  • 東映
3.8

あらすじ

九州進出を狙う広域暴力団・天佑会は、鉄砲玉としてM市にチンピラの清を送ることを決める。報酬に釣られて仕事を引き受けた彼は、敵陣で怯えながらも傍若無人に振る舞う。だが不思議と彼に逆らう者はな…

>>続きを読む

マッドストーン

製作国・地域:

上映時間:

99分
3.1

あらすじ

公園で演説をしていた政治家が何者かに狙撃された。その現場近くにいた暴走族・墓掘り軍団の一員であるガマ蛙。暗殺犯は犯行を見られたと思い、墓掘り軍団を次々と殺し始める。これらの連続殺人に、警察…

>>続きを読む