1980年製作映画 おすすめ人気ランキング 656作品

1980年製作のおすすめ映画。この年製作された映画には、スタンリー・キューブリック監督のシャイニングや、ハリソン・フォードが出演するスター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲、食人族4Kリマスター無修正完全版などの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view

シャイニング

上映日:

1980年12月13日

製作国:

上映時間:

119分
3.7

あらすじ

冬の間閉鎖されるホテルに、作家志望のジャック一家が管理人としてやってきた。そのホテルでは過去に、管理人が家族を惨殺するという事件が起こっていたのだが…。

おすすめの感想・評価

スタンリーキューブリック×スティーブンキングの伝説的ホラー作品。 主演のジャックニコルソンを含めた奇抜な俳優達による…

>>続きを読む

スティーヴン・キングの小説をスタンリー・キューブリックが製作・監督したホラー。 日本で公開されたのは119分の国際版だ…

>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲

上映日:

1980年06月28日

製作国:

上映時間:

124分
3.9

あらすじ

デス・スターを破壊された帝国軍は反乱軍を容赦なく追い続けていた。反乱軍が氷の惑星ホスから撤退すると、ルーク・スカイウォーカーは惑星ダゴバに行く。そこには隠れ暮らしていた伝説のジェダイ・マス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【紹介:位置づけ・セールスポイント・問題設定】 2作目は繋ぎでどうしても魅力に欠けるものが多いが、スターウォーズは2…

>>続きを読む

.....こんなに面白かったっけ?🤔 もっとせせこましい親子喧嘩の話 だと思い込んでたんだけど、いま 見直してみたら、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

食人族の取材に向かった男女4人のクルーが消息をたち、その後アマゾンの秘境で発見されたフィルムにはとんでもねぇものが映り…

>>続きを読む

ドキュメンタリー制作・撮影のために〈グリーン・インフェルノ〉と呼ばれるアマゾンへ向かい消息を絶った4人の若者を探して、…

>>続きを読む

ブルース・ブラザース

上映日:

1981年03月28日

製作国:

上映時間:

133分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

アメリカの番組「サタデー・ナイト・ライブ」の人気コーナーをベースに映画化。生まれ育った孤児院のピンチを救うために、ブルースブラザーズの二人がかつての仲間を集めてバンドを再結成し、奮闘するミ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

邪メンタルを吹っ飛ばしてくれるような勢いのある映画。 出演するアーティスト勢から、カーチェイス、爆破と前半から惜しげ…

>>続きを読む

固定資産税払えず立ち退きを迫られる、生まれ育った孤児院を救うべく、神の啓示を受けたブルースブラザーズがかつての仲間を集…

>>続きを読む

狂い咲きサンダーロード

上映日:

1980年05月24日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

4.0

おすすめの感想・評価

暴走族から脱却できずにいる青年(山田辰夫)が、持ち前の暴力性を表出させながら、自分なりの生き方を模索していく。不世出の…

>>続きを読む

BSで小林稔侍が人情税務調査官(なんだそれ)を演じてるサスペンスを見たので。 映画館で観たのは本公開ではなく、中野武…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エルマー・バーンスタインが音楽なのにジョーズの音楽でパロディやる冒頭から大丈夫なのかと思ったけど、飛行機や空港を使った…

>>続きを読む

1970年代に流行した航空パニック映画のパロディ映画。ストーリーの骨格はエアポート'75がベース。旅客機が航行中にアク…

>>続きを読む

レイジング・ブル

上映日:

1981年02月14日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

3.7

あらすじ

「ブロンクスの怒れる牡牛(レイジング・ブル)」と呼ばれた実在のプロボクシング選手ジェイク・ラモッタ。幼少の頃からスラム街でストリート・ファイトに明け暮れていた彼がある日ボクシングと出会う。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロッキーを光とするならば、レイジングブルは闇。 ロッキーとスターウォーズでアメリカンニューシネマが終わった後にこの…

>>続きを読む

なーにがブロンクスの怒れる牡牛だよ、だった。 やはりもうどうしてもプロスポーツ化の進む現在視点で見ると、どうしてもこう…

>>続きを読む

震える舌

上映日:

1980年11月22日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

郊外の団地に三好昭と妻の邦江、娘の昌子の三人家族は住んでいた。その付近には、まだ葦の繁みがあり、ある日昌子は湿地の泥の中を蝶を追って捕虫網をふりまわしていた。数日後、母の邦江は昌子の小さな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

子を守る母親が錯乱してしまうのが許せない!と正義ぶるが、父親より最前線で介護し間断のない発作(映画という虚構でさえ目を…

>>続きを読む

【#人類史上最も怖かった映画】 [あらすじ] ある日、マンションの近くで泥んこ遊びをしていた女の子・三好昌子が、落ち…

>>続きを読む

ツィゴイネルワイゼン

上映日:

1980年04月01日

製作国:

上映時間:

145分

ジャンル:

3.9

あらすじ

士官学校の教授・青地豊二郎と、元同僚で無頼の友人・中砂糺は、旅先の宿で弟の葬式帰りだという芸者・小稲と出会う。1年後、結婚したという中砂の家を訪ねた青地は、新妻の園を見て驚く。彼女はかつて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

鈴木清順監督が、内田百間の「サラサーテの盤」などいくつかの短編小説をもとにして作った、幻想と現実、生と死が交錯する妖艶…

>>続きを読む

信頼関係を築いている大学教授(藤田敏八)と風来坊の男(原田芳雄)が、旅先で出会った芸者(大谷直子)の幻影に取り憑かれて…

>>続きを読む

13日の金曜日

上映日:

1980年08月15日

製作国:

上映時間:

95分
3.2

あらすじ

1958年6月13日金曜日、美しいキャンプ場、クリスタル・レイクで惨殺事件が発生。以来、呪われたキャンプ場として避けられてきたが、年月が経った今では人々の記憶の彼方にあった。そのキャンプ場…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

殺人鬼ジェイソンが後に有名となったホラーシリーズの第1作。 ショーン・S・カニンガムが製作・監督したスラッシャー映画。…

>>続きを読む

キャンプ場設営のためニュージャージー州の湖畔に集合した若者たちが、過去の水難事故に関連する猟奇殺人に巻き込まれてしまう…

>>続きを読む

エレファント・マン

上映日:

1981年05月23日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

19世紀のロンドン。医師のトリーヴズは見世物小屋でエレファント・マンと呼ばれる青年・メリックと出会う。メリックの姿に衝撃を受けたトリーヴズは、彼を研究対象として預かることに。当初は怯えてい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

19世紀に『エレファントマン』 と呼ばれ実在した奇形の青年、 …

>>続きを読む

醜怪な姿に生まれついたメリック。善き人から目を背けられ続け、悪しき人から好奇と悪意に晒され続けたその人生に尊厳はない。…

>>続きを読む

復活の日

上映日:

1980年06月28日

製作国:

上映時間:

158分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

東ドイツの研究所から猛毒ウイルスが盗まれた。しかし、それを盗んだスパイが乗った飛行機が墜落し、ウイルスは世界中に拡散。今は、難を逃れたわずかな人類が南極で暮らしていた。ある日、地震学者の吉…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

一部の県で緊急事態宣言が解除されましたね。しかし第二波は必ず来ると言って良い。そんな中だからこそ、今作を鑑賞致しました…

>>続きを読む

監督 : 深作欣二 脚本 : 高田宏治 深作欣二 グレゴリー・ナップ 原作 : 小松左京 出演者 : 草刈正雄…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

/ ヒューマンドラマの傑作🐎 \ 超ウルトラスーパーヒューマンドラマです。みんな見て見て👀👀👀あとさ、私の大好きな市…

>>続きを読む

訳ありの男と酪農家の母子家庭の交流を描いたヒューマンドラマ。 山田洋次監督と朝間義隆が脚本を担当し、高倉健と倍賞美津子…

>>続きを読む

普通の人々

上映日:

1981年03月07日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ボートで遠出した兄・バックと弟・コンラッドは、途中でボートが転覆し弟だけが助かる。だが、それ以来バックを溺愛していた母・ベスとの間にわだかまりが生じてしまう。父・カルヴィンは、コンラッドと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロバート・レッドフォード監督代表作。 タイトルは地味で大人しめだが、作品賞・監督賞のオスカーを同時受賞した本格派。 …

>>続きを読む

◉中流家庭の崩壊を丁寧な描写で描く傑作 ロバート・レッドフォードは二枚目スターでありながらインテリでもあり、「大統領…

>>続きを読む

野獣死すべし

上映日:

1980年10月04日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

伊達邦彦は、通信社のカメラマンとして戦場を渡り歩き、帰国して退社した後、翻訳の仕事をしていた。ある日、大学の同窓会に出席した伊達は、そこで自分と同じ野獣の血を匂わせる真田と出会う。ふたりは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

当時 渋谷の映画館で鑑賞 「 デカ珍道中 」(中村雅俊)と二本立て 売店の女性に 300円のパンフレット📙を注…

>>続きを読む

「私もね、来年30なんすよ。おたくらと同い年。大学出てませんけどね」 「何も心配することはない。僕も最初はそうだった…

>>続きを読む

ラ・ブーム

上映日:

1982年03月06日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.5

あらすじ

700人のオーディションを勝ち抜いた13歳のソフィー・マルソーが初主演し、フランスで動員450万人を超える社会現象的大ヒットとなったのをはじめ、ヨーロッパやアジア各国で大ヒットし、現在でも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

少し前に観た『Summer of 85』のダンスシーンがこの映画のオマージュということを知って、そのオリジナルを観てみ…

>>続きを読む

「口から心臓が飛び出しそうよ。まるで映画みたい。スローモーションなんてありきたりだわ」 ソフィー・マルソーの美貌に圧…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

郵便局で夜勤のバイトに勤しむ苦学生vs超絶イケメンパイロット。どう考えたって超絶イケメンパイロットに分があるわけで、か…

>>続きを読む

エリック・ロメール監督の"喜劇と格言"シリーズ第1作。 彼女アンとその元カレ・クリスチャンの関係性を疑う若い男フラン…

>>続きを読む

パーマネント・バケーション

上映日:

1986年07月18日

製作国:

上映時間:

75分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ニューヨーク大学大学院映画学科での卒業作品として制作した、16ミリ長篇デビュー作。81年のベルリン国際映画祭をはじめ世界各国の映画祭で絶賛された、カリスマ監督ジャームッシュの原点。ニューヨ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 先日、地元に戻る用事があり、実家に寄って昔購入したジム・ジャームッシュの初期3部作DVDボックスを持ってきました。 …

>>続きを読む

ジム・ジャームッシュの処女作。 「パターソン」だけは観たことあって、その印象からなんとなく日常系的な落ち着いた作品を作…

>>続きを読む

グロリア

上映日:

1981年02月14日

製作国:

上映時間:

121分
3.8

あらすじ

組織に狙われたある一家の息子・フィルを偶然預かることになったグロリア。一家は爆殺され、秘密を握ったグロリアとフィルの逃亡劇が始まる。ニューヨーク中を逃げ回るも、次々と追っ手が出現。グロリア…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

■ジーナがカッコ良すぎる〜♡■     あんな女性がいたら惚れちゃうな〜🔫   知らない子を引き取り、連れながら、敵を…

>>続きを読む

マフィアの金を横領した会計士家族が抹殺され、末息子のフィル(ジョン・アダムズ)だけが隣家のグロリア(ジーナ・ローランズ…

>>続きを読む

ある日どこかで

上映日:

1981年01月31日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.8

あらすじ

劇作家・リチャードは母校で初演を迎える。そこで老婦人がリチャードに金時計を手渡し、「帰ってきて」という謎の言葉を残し去っていく。数年後、リチャードは1枚の肖像画に心を奪われるが、そこに描か…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「帰ってきて」 時空を超えた、切ないラブストーリー✨ 母校での舞台の初演を終えた劇作家リチャードのもとに、一人の老婦…

>>続きを読む

あくまでも自分の周りだけのことだが、 シネフィルの女性の方々には、本作「ある日どこかで(80年)」の評判があまりよろし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【この書き込みはドラえもんのレビューではありません】 なんで『ドラえもん』映画のレビューに書き込んでいるか❓というと…

>>続きを読む

2023/03/24 監督 福富博 "お前の名前は、ピー助だ" ひみつ道具によって白亜紀の恐竜の子供を孵化させたの…

>>続きを読む

殺しのドレス

上映日:

1981年04月04日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.6

あらすじ

性への欲求に悩まされていた人妻のケイトは、美術館で出会った男性と行きずりの情事を楽しんだ後、何者かによって惨殺されてしまう。それを偶然目撃したコールガールのリズは、ケイトの息子・ピーターと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「殺しのドレス」(1980年、ブライアン・デ・パルマ監督)をWOWOWで視聴、10年ぶり2回目。 冒頭以外全て忘れてた…

>>続きを読む

再鑑賞。 そういえば昔、TVのロードショーで放送されたのを家族で観て、冒頭の数分間、随分と気まずい思いをした記憶があり…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

かつて、とある大学の映画研究会出身の知人から猛烈にこの映画を薦められていた事もあり、WOWOWの相米慎二監督没後20周…

>>続きを読む

同じく相米慎二作品『雪の断章』と同じアイドル主演映画で、そしてアイドル映画のお約束みたいな物を意識的にぶち壊してる様な…

>>続きを読む

デッドライン〜「恐怖の極限」とは何か?あるホラー作家の衝撃の体験!

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

3.6

おすすめの感想・評価

ホラー映画脚本家の主人公が 体験する衝撃の体験を描いた カナダ発🇨…

>>続きを読む

【ツイてない男inカナダ】 笑かしにきてるダウナー系カナダ産ホラー。 邦題がもの凄いww 良作クソ映画が豊富なカナダ。…

>>続きを読む

二百三高地

上映日:

1980年08月02日

製作国:

上映時間:

181分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

十九世紀末。東南アジアを中心としたアジア地域は、欧米列強の植民地政策の嵐に見舞われていた。そして日本も独立国家としての道を探るべく、誕生間もない明治維新政府は朝鮮半島の支配権を目指していた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

二百三高地 二度目の鑑賞になる。 日露戦争時の旅順攻略戦は乃木希典将軍率いる精神論を頼みとする肉弾戦によって断行さ…

>>続きを読む

ロシアのアジアへの南下政策に危機感を持った日本は1904年、中国の遼東半島の旅順に要塞を構えるロシアに対して攻撃を開始…

>>続きを読む

フェーム

製作国:

上映時間:

133分
3.5

あらすじ

ニューヨークにある芸能専門学校の入学試験を受けるため、さまざまな若者が集まってきた。そして、厳しいオーデションに合格した者たちが入学してくる。美声の持ち主・ココ、おしゃベりのリサ、音楽の才…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

TVシリーズにもなったしリメイクもされたアラン・パーカー監督の代表作のひとつです。 同監督作は『フェーム』の前後の作品…

>>続きを読む

アラン・パーカーを追いかけて その4 美しさは いつも他を置き去りにする 2013年JRA CM『THE LEG…

>>続きを読む

王と鳥

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

3.8

あらすじ

高畑勲、宮崎駿など多くのアニメ作家に影響を与えたと言われるフランスのアニメーション映画。国王シャルルは城に飾られた絵の中にいる男女の恋に嫉妬。不思議な鳥の力を借り、城から逃げようとする2人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 すごい傑作のような気がする。 観たばかりで、まだ自分の答えがでていない箇所もあるがジワジワと来ている。  フランス…

>>続きを読む

あの宮崎駿にも多大な影響を与えたと言われている1980年のフランスアニメ映画。独特の絵柄とシンプルなタイトルが印象的。…

>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

博が歌手のリリーと会った一ヵ月後、寅さんが柴又へ帰ってきた。そこへリリーからの手紙が届き、沖縄で入院中だという。早速、苦手の飛行機にまで乗って、リリーの看護に駆け付ける寅さんだった。退院後…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

キャバレーの女性歌手(浅丘ルリ子)と同居することになった寅次郎(渥美清)が、共同生活を受け入れられずに放浪してしまう。…

>>続きを読む

沖縄で病を患ったリリーさんへの恋を描いた男はつらいよシリーズ第二十五作 好きな人にはまっすぐな寅さんが 気のないよう…

>>続きを読む

アメリカン・ジゴロ

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

3.3

あらすじ

ジュリアンは、上流階級の婦人たちを相手に稼ぎまくる売れっ子の高級ジゴロ。ある日、客の女性が殺害される事件が発生し、容疑者として彼の名前が上がってしまう。身に覚えのないジュリアンは、身の潔白…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アルマーニのスーツに身を包み、黒のベンツを颯爽と乗り回し、高額の報酬と引き換えに束の間の夢と快楽を裕福な女性たちに与え…

>>続きを読む

若かりしピカピカのリチャードギアが、アルマーニに身を包む80‘sのイケてるジゴロを演じてるということで、そりゃ見ないわ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

母親の幻聴に縛られているマザコンの中年男が、殺害した女性の頭皮を剥ぐという、猟奇行為に手を染めてしまう。悪役俳優ジョー…

>>続きを読む

アジャ監督のリメイク版を先に鑑賞 こちらの元ネタの方が評価が高いので 気合い入れて鑑賞😤 大まかなストーリーは一緒  …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

目の覚めるようなショットはあるものの、どうもしっくりこない。神代映画だと宮下順子や芹明香などトウのたった(感じのする)…

>>続きを読む

母子家庭で育てられた17歳の少女(吉村彩子)が、苦痛しか伴わなかった初体験と懐妊の衝撃により、男女の性の在り方を考究し…

>>続きを読む

おんなの細道 濡れた海峡

製作国:

上映時間:

71分
3.9

あらすじ

男は、ヤクザの女房に手を出してしまい、彼女をもらう談判のため、そのストリップ小屋を訪れたものの、そのドスの利いた声と迫力に圧倒され、思わず逃げ出してしまう。次の晩、女に電話で散々いやみを言…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

極道の女(山口美也子)との駆け落ちに失敗した中年男(三上寛)が、冷め止まない情念に苛まれたまま、岩手の海岸沿いを逃避す…

>>続きを読む

ヤクザの女に手を出した小心者が駆け落ちに失敗し敗走中の岩手の港町で出逢う傷持ち女たちを情けないイチモツで慰めていく傑作…

>>続きを読む

キャノンボール

上映日:

1981年12月26日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.3

あらすじ

巨額の賞金を掛け、コネティカットからカルフォルニアまで5000㎞を走破する違法公道レース“キャノンボール”が開催される。マクルーアとヴィクターは、信号無視も可能でスピードを出しても警察に止…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

バート・レイノルズ、ジャッキー・チェン、ロジャー・ムーア共演の、ハリウッドオールスター超大作!🎬 東海岸から西海岸ま…

>>続きを読む

アメリカ大陸を東から西へ、誰が一番速く走れるかだけを競う、実在のレースをもとにしたぶっちぎり爆走ストーリー。それだけ!…

>>続きを読む

バビロン

上映日:

2022年10月07日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

4.0

あらすじ

マリファナのくすんだ煙霧が、フロアでゆらゆら揺れている──。サウス・ロンドンに住む青年ブルーは、白人たちの度重なる嫌がらせに耐える日々を送りながらも、昼間は整備士として働き、夜は仲間たちと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

デイミアンじゃない方のバビロン🧏🏽‍♂️ ファッションアイコンみたいな映画 まじ格好良かったし面白かった ずっとレゲ…

>>続きを読む

もう限界だ。 1980年サウス・ロンドンを舞台に、DJとしてサウンド・システムを操るブルーとその仲間達を描く。 母親…

>>続きを読む

ザ・フォッグ

上映日:

1980年05月31日

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

3.4

あらすじ

港町アントニオ・ベイは誕生100周年記念祭でにぎわっていた。そんな港町に深夜、海から濃霧が流れてきて街を覆い尽くす。その濃霧の中から亡霊が現れ、住民を虐殺していく。 亡霊は100年前に町を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジョン・カーペンター監督のスーパーナチュラルホラー。 カリフォルニアは、誕生100周年を迎えた港町アントニオ・ベイ。…

>>続きを読む

約20年ぶりにフォッグ再鑑賞しました😂 シーンはいくつか覚えていたものの、案外忘れてしまってた話もありましたが、改め…

>>続きを読む

フラッシュ・ゴードン

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.1

あらすじ

近未来のアメリカ。原子力科学者・ザーコフ博士は、10日以内に月が地球に衝突するという事実を発見する。ザーコフは原因である放射線が惑星モンゴから発信されていることを突き止め、フットボールのヒ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1980年公開。映画に先立ってリリースされた人気絶頂期のQUEENによる主題歌が大ヒット、加えてルーカスが果たせなかっ…

>>続きを読む

【Savior of the Universe】 作品よりもテーマソングが有名などなど、いろんな意味で超個性的なアメ…

>>続きを読む
>|