日芸の卒業制作として当時22歳の石井聰亙監督が暴走族の派閥争いを描いた青春バイオレンスムービー。タランティーノ、北野武などがオールタイムベストに掲げる伝説の映画。
まずは公開35周年、デジタルリマ…
【狂い咲きサンダーロード】4.0
石井岳龍(ex 聰亙)監督、泉谷しげる、緒方明 の舞台挨拶+泉谷しげるのミニライブ付きで鑑賞。
小林稔侍がオモロ過ぎて辛かった。
「コイツといたらイ◯マチオさせら…
圧倒的破壊力。
めちゃくちゃパンクだった。
スーパー右翼本部とか、ヤク中小学生・小太郎とかもう色々とやりたい放題で楽しい。
個人的にはしげる推し。
何と言ってもラストの爆走シーン。
痺れる!
…
今回初めて観たけど暴走族に右翼と今観ると公開された時代をある意味、象徴しているところとかもあったりして古臭さはあるけど最後の展開はとても良かった。
自主制作で撮られたみたいだけどそう考えるとチープな…
劇場公開だよ観てやろうじゃねぇよ❗️観たよ馬鹿野郎❗️感想だぁ❓ふざけんなよそんなの知らねぇょ馬鹿野郎‼️がこれの正しい感想だと思うけど、一応なんか書いてみよう。VHSでブラウン管のTV画面でしか観…
>>続きを読むみなぎるエネルギー!ツッパリ!リーゼント、全速バイク、OBの小林稔侍、スーパー右翼団体、ジャンキー小学生、、、
なにもかも起きる、とんでもなくイカれてる
終盤の大暴れ、最高にクールだった!
じわじわ…
真面目な方向に転換しようとしている暴走族に反旗を翻した男が、暴走族OBの右翼のおじさんに懐柔されそうになったり、更に反抗したりして最後は大暴れするお話。
音声とか編集とかの荒削りさたっぷりではある…
© ISHII SOGO ALL RIGHTS RESERVED.