花はどこへいったを配信している動画配信サービス

『花はどこへいった』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

花はどこへいった
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『花はどこへいった』に投稿された感想・評価

mh
-
ベトナム戦争で使用された枯葉剤(エージェントオレンジ)が現地のひとたちに及ぼした影響を取材したドキュメンタリー映画。
戦場カメラマンだった旦那さんを枯葉剤の後遺症で亡くした奥さんが取材開始。
貧しい生活のなか土間に寝かせた重度障碍者を介護しながら生きているベトナムの家族が何組も登場する。
見ている側への配慮なのか、つぶさにとらえようとはせず、彼らのすがたを遠くかもしくは短時間押さえているのみ。それでも心揺さぶられる。
最後に紹介される子が見た目もいちばん重度でかなりの衝撃を受ける。
なんていっていいのか言葉が出てこない。
枯葉剤の被害を認めないアメリカ政府もほんとひどい。
見といてよかったドキュメンタリーだった。
4.3
作り物語ではない厳しさと実在感と作り物の巧妙さが織り混ぜになった素晴らしいドキュメント映画です。
1年生の頃の授業で観た

『花はどこへいった』に似ている作品

ニッポン国 vs 泉南石綿村

上映日:

2018年03月10日

製作国:

上映時間:

215分
4.0

あらすじ

大阪・泉南地域の石綿(アスベスト)工場の元労働者とその親族が、損害賠償を求め、国を訴えた“泉南・アスベスト国賠訴訟”。その8年にわたる闘いの全てを記録したドキュメンタリー。

監督

MINAMATAーミナマター

上映日:

2021年09月23日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.9

あらすじ

1971年、ニューヨーク。アメリカを代表する写真家の一人と称えられたユージン・スミスは、今では酒に溺れ荒んだ生活を送っていた。そんな時、アイリーンと名乗る女性から、熊本県水俣市にあるチッソ…

>>続きを読む

魂の殺人~家庭内・父からの性虐待~

製作国:

上映時間:

71分
3.6

あらすじ

渡辺多佳子さんが4歳の頃、突然、性虐待は始まった。加害者は、自分の父親だった。“魂の殺人”と呼ばれ、被害者の心に深い傷を負わせる、性虐待。50年以上もの苦しみを経て、多佳子さんは決意する。…

>>続きを読む

日本人の忘れもの フィリピンと中国の残留邦人

上映日:

2020年07月25日

製作国:

上映時間:

98分
4.0

あらすじ

戦後75年目の残留。生き別れた者が伝える、日本という国の今。「私を日本人と認めてほしい!」-フィリピン残留日本人 。「私は日本人。でも言葉がわからないの!」-中国残留孤児。太平洋戦争以前、…

>>続きを読む

我々の父親

製作国:

上映時間:

97分
3.4

あらすじ

精子提供により一人っ子として生まれ、ずっと兄弟や姉妹が欲しいと思いながら育ったジャコバ・バラード。ある時、彼女はDNA検査キットの結果から自分に異母兄弟がいることを知ります。しかし、その数…

>>続きを読む