深夜の歌声を配信している動画配信サービス

『深夜の歌声』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

深夜の歌声
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

深夜の歌声が配信されているサービス一覧

『深夜の歌声』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として3件の配信作品が見つかりました。

深夜の歌声が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『深夜の歌声』に投稿された感想・評価

3.6
▪️JPTitle :「深夜の歌声」
ORTitle:「夜半歌聲」
▪️First Release Year : 1937
▪️JP Release Date : ※※※
▪️Production Country : 中国
🏆Main Awards : ※※※
▪️Appreciation Record : 2022-304 再鑑賞
🕰Running Time : 125分
▪️Director : 馬徐維邦
▪️Writer : 馬徐維邦、田漢
▪️MusicD :
▪️Cast : 金山、胡萍、施超、顧夢鶴、許曼麗
▪️#死ぬまでに観たい映画1001本 405/1001
▪️Review
🖋終始幻想的な世界観が中国映画ならではの醍醐味です。本作、ガストン・ルルーの『オペラ座の怪人』を原作とした中国最初の古典ホラーと呼ばれています。1910年の小説『オペラ座の怪人』は何度も映画化されましたが、ロン・チェイニー主演の1925年のアメリカ版につづく早さで映画化された作品です。

🖋従来の『オペラ座の怪人」と根本的に違うところは、本作では主人公の怪人が「共感を呼ぶ慈悲深い主人公」として描かれているところです。怪人の風貌が恋仇に危害を加えられた結果であることや、その風貌ゆえ恋した女性に会うことなく、革命の理想を託す青年に歌唱指導しながら彼に自分自身を投影し、その女性に会う所など悲恋の『ロミオとジュリエット』なども想起させる、その大きな独自性が中国圏では大きな支持を受けており、何度もリメイクされてきました。

🖋そして幻想的なホラーの世界の中で、主人公の焼け爛れた顔のメイクや天井からぶら下がった人形の顔が現れるシーンなど怖がらせる仕掛けも当時としては革新的だったかも知れません。

🖋興味のある方はyoutube で翻訳字幕付きで配信されているので是非!中国圏の古典ホラーのメイサくです!!
No.118[中国版「オペラ座の怪人」は革命運動に巻き込まれる] 60点

中国初のホラー映画であり、ルルー『オペラ座の怪人』に緩く基づいている。サイレント映画、特にドイツ表現主義からの影響が感じ取れる光の使い方は非常に良かったが、いかんせん物語が単調なので退屈ではないと言えば嘘になる。肝となる怪物の造形は素晴らしく、初登場時の煽り方も大仰で好ましい。ミュージカルシーンだけ中国語字幕が付く演出も面白かった。

ちなみに、英題の"Song at Midnight"は主人公宋の英字表記"Song"と歌を掛けているのではないか。
古き良き芸術性の高いホラー映画然とした雰囲気は良かったのだけれども、如何せん画質が悪いものだと何やってるのかよくわからないところも多くてそこが残念でもあった。