ミュージカル未鑑賞、原作はこれから読むところ。
これが私が初めて触れる『オペラ座の怪人』の物語。
1925年のモノクロサイレント映画だけど、今観てもギョっとできる演出もある、ちゃんとしたホラー映画…
バンクーバー、オルフェウム劇場にて
無声映画+オーケストラ生演奏という、
映画のオリジン的なトラッドなスタイルで鑑賞。
本作はミュージカルの印象だったけど、100年前にこんなガチガチの映画があった…
1925年版!サイレント映画久しぶりに見ましたが面白かった!原作はこれから読む予定です。
舞台芸術としてセットが凄まじかった!あのオペラ座の迷宮ぽい地下通路や、ファントムの部屋とか。かなりカラクリ屋…
This is a silent film; Intertitle and the letters written by Phantom (as subtext) helps to understa…
>>続きを読むすーーーんごい昔に観て感動した記憶。
二人の報われない関係性が哀しくて
でも愛しくて…
この作品をきっかけに書いた脚本が初めて学生演劇で採用された
私にとって特別で思い出深い作品。
今月…
“あなたの愛で私を救って欲しい”
ひとつの願いを叶えるには、何個も何個も、小さな願いを叶えなきゃいけないの。故に、あなたは傲慢で臆病で、故に1人。
そう、故に皆があなたに指を差し、こう言うわ
…