再公開時のタイトルが「果てなき船路」。49年公開時は「果てなき航路」の邦題。ユージン・オニール原作をダドリー・ニコルズが脚色、ジョン・フォードが監督した名作。商船を舞台に、大戦勃発後は下船が許されぬ…
>>続きを読む船乗りたちがこんな仕事嫌だ嫌だと言いながらガッツできつい仕事をこなしていくドラマ。
綺麗に4幕にわかれており、1幕目は出航直前に、人物紹介がてら船乗りたちが酒に酔って暴れ回る様を描き、2幕目は航路の…
ファーストカットで船が映り、その後にゆらゆらしながら肉体を見せびらかす女たちが煌めいてるショット絵画すぎて凄い。船乗りたちの顔が暗い船内で光に照らされて浮かび上がるクロースアップが本当に力強い。互い…
>>続きを読むジョン・フォード監督、ジョン・ウェインの黄金タッグ14作ある中の3作目。
アカデミーにも6部門ノミネートされたけど受賞は逃した作品。
イギリスに向けTNT爆薬を積んだ貨物船の乗組員たちの話。嵐(波…
水夫たちの事情は分からないもののジョン・ウェイン演じるオルセン以外は帰る故郷がない。アミンダラ号撃沈の記事を手放し、その後記事を映すシーンが何とも言えない。ドリスコルのことを仲間たちに話すことはない…
>>続きを読むコントラストが強く、不気味な印象の序盤。
荒れ狂う波が本物かと思うほど大迫力で現在のCGに引けを取らない所が素晴らしい。
今回はジョンウェインは控えめで最後にフォーカスが当たるが基本的に群像劇になっ…