上海家族を配信している動画配信サービス

『上海家族』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

上海家族
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『上海家族』に投稿された感想・評価

3.3
2001年、経済発展中の中国の片隅で起こる母親と高校生の娘の人生を描いたドラマ。

原作が17歳の女子高生が書いた作文ということでとてもリアリティがあった。悩みや悲しみに生活感があって、自然と主人公の女性2人に共感していた。それにしてもここに出てくる男はしょうもないやつばっかりだったな。中国人女性が日本人男性は優しいっていうのもわかるなって感じ。利己的で偉そうな登場人物の男性にはウンザリした。

全然知名度のないマイナーな映画だけど、この時代の中国のリアルを知るにはいい映画だと思う。気分悪くなるところもあるけどドキュメンタリー的な良さもあり、個人的にはまあまあでした。

タイトルは邦題よりアメリカの「Shanghai Woman」のがしっくりくるかな。
教師をする母親と娘・阿霞( アーシャ )
父親に女がいて、これ以上一緒に暮らせない為離婚する母親。
たちまち住む場所に困ってしまい、実家を訪れるが、弟が嫁を貰う手前で、祖母から冷たく「 我慢しろ 」と言われてしまう。暫く居候するが娘と生活する為に再婚する。相手は息子がいて連れ子同志。些細な金銭事情に細かい男性で、
母親が新しいスニーカーを息子に買ってあげ、それを父親が叱るシーンはなかなか頷けて切なくなる。そんな事もあり結局またまた実家へ。
そんなこんなで、娘を第一に考えるあまり、娘の日記を盗み読みしてしまう母親。そして親子喧嘩。
内容はなかなか共感できて、あーよくある事ってみている側がそんな風に思う連続。
この作品の上海のマンションが懐かしい日本の住まいとよく似ている。
レトロな扉や扇風機、すべてが綺麗な映像だった。
傍に河があり、船や水面に輝く街灯の光が綺麗です。
ラストは、ちゃんと親子離ればなれになる事無く落ち着けるのがほっとする。
あまり目立たない作品かもしれないけれど、なかなかの名作かと思います。
夫の浮気から、娘を連れて家を出て、
再婚し、また離婚してと上海に暮らす女の生きざまを描いたドラマ。

2002年作品。実在する女子高生の作文を原作にした映画らしい。

上海の浦東(プードン)新区の電視塔や高層ビルなどがすでに存在しており、

改天換地(天を改め地を換える)して、勇往邁進する中国の過渡期を物語っている。

そのため、舞台となる住宅や調度品もやや古い。

撮影は日常の街中で行われているためか、とにかく上海というところは人が多いという印象。一般人なので中にはジロジロ見る人も。

見ていると、上海という大都市を発展させつつ、この街で生きていくことはたいへんなことだなあ、と思ってしまった。

母役も娘役もこの女優さんで適任だと思った。
娘のアーシャはいかにも思春期の娘らしいし、
母のいつも物憂げな表情も説得力がある。

見所の再婚のシーンに変わるのも意外と早かったが、
いい映画というのは時間を長く感じさせない。
終盤の離婚に至るまではあっという間だった。

とにかく再婚相手の男がドケチで最低だったのがおもしろかった。
性格や表情などリアルな中国人が見れたと思う。

総括してあまり知られてないが、おすすめする映画。
中国嫌いなんてもったいない。これを見て中国好きになろう。

レンタルにもありますし、Amazonでも中古品が安いので見てみてください。

这是電影很有趣,太好了!

『上海家族』に似ている作品

にごりえ

製作国:

ジャンル:

3.8

あらすじ

樋口一葉の短編小説『十三夜』『大つごもり』『にごりえ』の3編をオムニバス形式で映画化。市井に生きる女性を描いた詩的で美しい今井正の最高傑作。

私のプリンス・エドワード

上映日:

2023年05月19日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

配給:

  • 活弁シネマ倶楽部
3.6

あらすじ

⾹港のプリンス・エドワード地区にある⾦都商場(ゴールデンプラザ)は、結婚式に必要なドレスや⼩物、結婚写真の撮影依頼などが格安で揃えられるショッピングモール。ウェディングショップで働くフォン…

>>続きを読む

夏時間

上映日:

2021年02月27日

製作国:

上映時間:

105分
3.8

あらすじ

夏休みのある日、10代の少女オクジュは、父親が事業に失敗したため、弟ドンジュと一緒に緑が生い茂る大きな庭のある祖父の家に引っ越した。しかし、そこには母親の姿はなかった。大きな居間とステレオ…

>>続きを読む

改葬

製作国:

上映時間:

94分
3.4

あらすじ

「長男は何の職業なの?!」と言われる長女ヘヨギ、信じられるのはお金だけと叫ぶ次女クムオク、結婚を控えたお節介の女王クムヒ、誰にも止められないストレートな物言いのヘヨニ、そして末っ子息子スン…

>>続きを読む