tetsu

母なる証明のtetsuのレビュー・感想・評価

母なる証明(2009年製作の映画)
4.0
ずっと、気になっていたものの、見逃していたので『パラサイト』の予習として鑑賞。

知的障害の息子を持つ母。
愛情を込めて育ててきた彼女だったが、ある日、息子は殺人の罪に問われてしまい...。

呆気に取られるオープニングに困惑しつつも、最後まで観ると納得でした。
というか、クライマックスに起きる"ある展開"が衝撃的すぎて...。
監督の代表作『殺人の追憶』を、この後に観たのですが、描いている物語は完全にその延長線上にあったような気がします。
犯人を探すという物語構造、知的障害を持った登場人物が被害者として疑われる点など類似点も多く、それゆえに終盤の展開が活きていたように思いました。

息子を思う母親の"愛"ゆえの行動が、思いもよらない展開へと進んでいくさまに、目が離せない本作は「信じることの美しさと愚かさ」を描いた作品とも言えるのかもしれませんね...。

というわけで、「親子愛」を唯一無二の形で描いた本作。
個人的には、そのラストシーンにクリストファー・ノーラン監督の『メメント』同様、何とも言えない後味を感じる作品でした。
tetsu

tetsu