遥かなる戦場の作品情報・感想・評価

『遥かなる戦場』に投稿された感想・評価

トニー・リチャードソンは、60年代はほぼ年1本の作品を発表、絶頂期だった。本作はその中でもスケールの大きな歴史映画で、クリミア戦争におけるバラクラヴァの戦いを描いた作品。本当に彼がやりたかったのかは…

>>続きを読む
mh
-

クリミア戦争(1853-1856)の中盤で起きた、バラクラヴァの戦い(1854年10月25日)の最中に起きた、軽騎兵旅団の突撃が題材のシニカルコメディ。
・軽騎兵旅団の突撃含むバラクラヴァの戦い自体…

>>続きを読む
犬
3.4

秩序

1850年代初頭
ロシアがクリミア半島へ侵攻し、イギリスをはじめとする国々が立ち上がる
カーディガン卿率いる騎兵隊には、クラリッサと結婚したモーリス大尉とその親友であるノーラン大尉がいた
し…

>>続きを読む
sima
4.0
ファイル⑤

風刺アニメのパートが面白い。
あんな頭悪すぎるトップたちの下で命かけるなんて虚しさしかない。
3.1
クリミア戦争の中でも、バラクラヴァの戦いを取り上げた作品。
誤情報で敵の正面から突撃し、軽騎兵が壊滅状態になる。
贅の限りを尽くした上、最後の最後まで責任転嫁をする見苦しい指揮官たちに終始イライラ。

あなたにおすすめの記事