ともしびを配信している動画配信サービス

『ともしび』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ともしび
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ともしびが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

ともしびが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

ともしびが配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

ともしび

TSUTAYA DISCASで、『ともしびはレンタル配信中です。

配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

『ともしび』に投稿された感想・評価

◎ 戦後の赤狩りin農村の小学校と決起する児童達

1954年 キヌタ・プロ=北星映画 97分 モノクロ
スタンダード *僅かにホワイトノイズあり

これは、掘り出し物と言うべき、隠れた名作だ。

「暗い戦前・戦中」だった日本は、敗戦の結果、アメリカから与えられた民主化によって全てが解決してバラ色になったと考えがちだが、実情は決してそうではなかったことを伝えようとする物語だ。

いささか図式的に過ぎるキャラクター設定ながら、どの役も、子役・脇役の差別なく俳優陣が個性を発揮して、良い意味でウェルメイドな起伏のあるドラマを楽しめる。

【以下ネタバレ注意⚠️】











冒頭は、名バイプレイヤー花沢徳衛が珍しく村いちばんの教育功労者にして、実際に村でいちばん偉い村長役。

小学校の校庭に全児童を整列させて行われる、その花沢村長の胸像の序幕式。

すったもんだの末、ようやく序幕されて日の目を見た村長の胸像があまりにも実際の村長が威張って反り返った姿にそっくりで、全児童が大爆笑。

‥‥子どもたちは教室に戻ってからも、校庭でのシーンを思い返しては爆笑を反芻している。

ほぼコメディ映画かと思わせる開幕だが、男児も女児も、どの子どもたちもお仕着せではない、きちんと役になり切った演技をしていることにまず驚かされる。

その彼らから全幅の信頼を集めている松熊先生(内藤武敏)が、村長を笑いものにした「赤の教育」の張本人だとして、レッドパージ=赤狩りに遭うというのが本作前半の柱だ。

実際には左翼系俳優の中核にいたはずの加藤嘉が、本作では、「凡庸な悪」の体現者としてのヒラメの田舎校長を見事な類型として演じ、この理不尽な「村のファシズム」の尖兵役を務めさせられる教師陣がその体制の被抑圧者でもあることもしっかりと描かれている。

そして、本作の最も尖鋭的なところは、教科書も買えないほどの貧乏暮らしで、子どもも労働の担い手にならざるを得ない状況を無視して、花沢「やぱし」村長の命令一下、学校備品の拡声器購入のため、筵作りの内職を強制されることを、児童たちが「自分たちで考えて」断固として拒否するために声を上げるところまでを描いていることだ。

確かに、現在でも、生徒児童たちに政治的な活動をさせることについては懐疑的な意見が過半を占めるに違いない。

しかし、本作の場合、演技からも主体としての自覚が感じられる子どもたちが、きちんと「自分たちで考え、自分たちで議論して、自分たちで決める」プロセスが描かれているため、左翼的な運動論を判断力のない子どもたちに無理強いした感じを受けない。

実際、本作を監督した家城己代治は、1950年にレッドパージによって松竹を追われ、フリーランスとして監督に復帰したのは、ようやく本作製作の前年、1953年の『雲ながるる果てに』だったという。

終戦を迎えても、民主化がなされても、農村の貧しさは解消されなかったし、古い権威主義にしがみつこうとする「村の保守主義」の不条理さは根強く生き続けていたどころか、「逆コース」によって労働者や農民に対する搾取と抑圧を強めさえして、児童たちを保安隊(自衛隊の前身)へと誘う教育すら実施しようとする様までが、ウェルメイドなドラマのなかに盛り込まれている。

政治的な立場の如何を超えて、その手腕は誰しも認めざるを得ないだろう。

《参考》
*1 ともしび(1954)
1954年6月22日公開、97分
press.moviewalker.jp/mv23815/

*2 尾形修一の紫陽花(あじさい)通信 11/12/04 00:24
映画「ともしび」-映画に見る昔の学校②
blog.goo.ne.jp/kurukuru2180/e/33d248a5f0358c6dbafd5cedd9f4d15c

*3 普通人の映画体験―虚心な出会い
映画『ともしび』
March 28, 2018
ameblo.jp/selfmade2015/entry-12370085435.html

*4 映画「ともしび」=些事、かつ少年時代の自己PRでもありますが・・・
2016/09/07 02:474
http://nomomurayama.livedoor.blog/archives/1207986.html
*子役中の主人公格、勝役の大橋弘氏のブログ

《上映館公式ページ》
京都文化博物館
生誕100年記念 作曲家・芥川也寸志の映画音楽世界
2025.9.30(火) 〜 11.12(水)
会場: 3階 フィルムシアター
www.bunpaku.or.jp/exhi_film_post/20250930-1112/
3.0
〖1950年代映画:人間ドラマ:新世紀プロ:独立プロ名画特選〗
1954年製作で、沼に囲まれた貧しい小さな村で、悪どい大人たちに健気にも自分たちの未来のために抗う子供たちを描いた人間ドラマらしい⁉️
いつの時代も、権力者や教師って…って作品でした😱

2025年1,447本目
北星プロと日教組製作、「悲しき口笛」「雲流るゞ果て」の家城巳代治監督が、群馬県のある村の中学校🏫で、二年B組担任教師松熊内藤武敏が、貧しい農家生徒との日教組推薦の心温まる教育が僅か1年で転任の憂き目に、代わりの教師の暴力的指導に、生徒会で全校生徒の抗議の嵐🌀が描かれた当時流行りの教育映画の普通の作品。だが、悪どい先生も反面教師だよ。

『ともしび』に似ている作品

同胞(はらから)

製作国・地域:

上映時間:

127分

ジャンル:

3.5

あらすじ

岩手山の北麓、八幡平に広がる松尾村。高志はこの過疎村の青年会会長だった。ある日、東京からひとりの女性が彼のもとを訪れる。彼女の名前は河野秀子。この村で統一劇場による“ミュージカル・ふるさと…

>>続きを読む

おヤエの家つき女中

上映日:

1959年04月01日

製作国・地域:

上映時間:

58分

ジャンル:

3.3

あらすじ

大川博士一家に十年間奉公していたおヤエは退職金代わりに、アメリカに永住した博士の家を貰うことになった。家には月賦金が残っていたが、一部屋七千円で三部屋を貸すことで、一年後におヤエのものにな…

>>続きを読む