abee

バッドボーイズ2バッドのabeeのレビュー・感想・評価

バッドボーイズ2バッド(2003年製作の映画)
3.3
今も昔も、マイケル・ベイはマイケル・ベイだった。

キツかったーー。長かったーー‼︎
最後の30分くらいは眠気堪えるのに必死だった…

面白くないわけじゃないんです。スピード感もアクションも前作を凌駕していることは間違いないんです。
ただスピードが早すぎて何やってるのか分からなくなる部分も多くて、ストーリーに入り込めませんでした。
完全に冒頭のKKKのシーンが1番の盛り上がりポイントでしたねぇ。

マーカスとマイクの2人も前作からキャラが微妙に変わってる気がしました。マイクが真面目に恋愛してるのも可笑しいです。
マーカスは情緒不安定すぎてそもそもなんでキレてるのか、かと思ったら次の瞬間にはご機嫌だったり…「ウゥ〜〜サァ〜〜ッ」はそんなに効果あるんか⁉︎

正直、ストーリーの芯がブレている気がするのですね。
この作品は1作目に引き続きマイアミ警察の問題児コンビが凶悪犯に立ち向かうという表向きのストーリーに加えマーカスとマイクの「コンビ解消」という内面的ストーリーがあります。
この内面的な部分の扱いが雑なんですよ。扱いだけじゃなく回収も雑。
そもそもこの設定を入れ込んだのは2人の絆の強さをより観客に見せるためだったはずなのですが、扱いが雑すぎて邪魔な設定になってしまっていました。
だってマイケル・ベイがやりたいことはこんなことじゃないんですよ。彼の作風自体、ソフトよりもハード重視ですからね。
でもそれは決してダメな点ではなくて映画は見てくれの良さがまず大事ですから。

ということで、マイケル・ベイ特有のスローモーションもバンバン使って、「おれやでーーっ‼︎」って言ってるような映画でした。
必要なのは取捨選択。
2人のドタバタ漫才とカッコいいアクションさえあれば十分な映画だと思うのですがね…
こんなに盛り上がりどころしか無い映画で眠くなるとは思いませんでしたww

賛否両論ある邦題ですが、私は肯定派です。
むしろなんで原題はただの「2」なんだ⁇
「BAD BOYS 2(too)BAD」なんてかなり内容にもスタイルにもぴったりだと思いますがねーー。
abee

abee