LoveAnimal14

ランブルフィッシュのLoveAnimal14のネタバレレビュー・内容・結末

ランブルフィッシュ(1983年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

確か リアルタイムでは 観てなくて
18歳くらいで 観たような
記憶が あります。

かつて
「ドラゴンへの道」の
ブルース・リーに かぶれ

「仁義なき戦い」の
菅原文太に かぶれ

「酔拳」の
ジャッキー・チェンに かぶれ

「JAWS」に おののき

「銀河鉄道999」の
鉄郎に かぶれ
メーテルに ときめき(笑)

かぶれたり おののいたり
ときめいたり
大忙しの ボクが…


いやぁ〜 憧れましたよ!

マット・ディロン✨✨✨

あの顔。陰に入ると
真っ黒になる 目元…。
どんだけ 彫りが深いねん!!

自分の中では カッコいいの 代名詞!
なりたい!
なりたい!
なりたい!
でも なれな〜い💦

以前に オバチャンたちに
ジョン・レノンに 似ていると
囃し立てられて
来日気分を 味わった過去があるとはいえ

マット・ディロンと
ジョン・レノンでは
系統が 違いすぎるもんな〜。(笑)

とにかく カッコよすぎて
もんどりうつ レベルでした。

ギター🎸持たせたら
チャーリー・セクストンやないか〜い‼️


あ!ぜんぜん映画に 触れてない💦

全編モノクロで
ランブルフィッシュだけが
赤と青。うむ、洒落とる!

ミッキー・ロークも また
カッコいいんだな、これが。
「モーターサイクル・ボーイ」
なんちゅう名前やねん!!
SIN CITYで あんなバケモノに なるなど
想像もつかなかった頃。(笑)

ダイアン・レインも 綺麗でした♡
ちょっと気の強そうな あの顔で
罵られたい。(変態かっ!)


この時代 マジで 最高に
憧れの 存在でしたよ!

マット・ディロン✨

かぶれようにも
かぶれられない
おののいて
ときめいて

「ランブルフィッシュ」

我が青春の 1本🎬です😊
LoveAnimal14

LoveAnimal14