ヴェネツィア時代の彼女の名前を配信している動画配信サービス

『ヴェネツィア時代の彼女の名前』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ヴェネツィア時代の彼女の名前

ヴェネツィア時代の彼女の名前が配信されているサービス一覧

『ヴェネツィア時代の彼女の名前』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として3件の配信作品が見つかりました。

ヴェネツィア時代の彼女の名前が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

ヴェネツィア時代の彼女の名前の作品紹介

ヴェネツィア時代の彼女の名前のあらすじ

マルグリッド・デュラス監督が本作の前に撮った『インディア・ソング』で大使館邸として使用されたパリ郊外のロスチャイルド邸。廃墟となったその館の内外を緩慢な移動で捉える映像に、『インディア・ソング』のサウンド・トラックがそのまま重ねられる。

ヴェネツィア時代の彼女の名前の監督

マルグリット・デュラス

原題
Son nom de Venise dans Calcutta désert
製作年
1976年
製作国・地域
フランス
上映時間
120分

『ヴェネツィア時代の彼女の名前』に投稿された感想・評価

鑑賞記録。

先の『インディア・ソング』を更に一度破壊し、映像を再構築した作品。
前作その儘の音声トラックを新たな画に被せており、両者の乖離は新たに“ロケ地の、現実の経過時間”と云う概念によって広げられている。
この為、前作のオマージュと云うより其れを基としたモキュメンタリーと呼べる域にまで達した作品である。
イメージとしては、現在のアウシュヴィッツの風景を映しながら、第二次世界大戦当時当時の音声をナレーションで被せた作品が近い。

革新的な作品は観ていて飽きないが、個人的には主題や主張も無く鑑賞者を置き去りにする“実験映画”には拒否感を覚える。
恐縮であるが、スコアはこの私情を込めた点数となっている。
sonozy
3.5
『インディア・ソング』のサウンドトラックをまるごと使い、カルカッタのフランス大使館として登場した館の朽ち果てた姿や、周囲の風景を捉えた映像と重ねた実験的な作品。
なので『インディア・ソング』を見た後でないと、意味不明なものです。

ドキュメンタリー風な粗めの映像そのものには魅力はないですが、実際は館の中はこんなに荒れ果てていたのかと驚きつつ(『インディア・ソング』での室内の撮影は別の邸宅で行われたそう)、語りやピアノのメロディ..音に集中できるので『インディア・ソング』のシーンの一部や、記憶が脳内再生されつつ、話している内容や、情景がより鮮明に感じられる..という発見もあったりの不思議な視聴体験。

特にラオスの物乞い女の、ラオスの言葉による歌、語り、笑い声と、「インディア・ソング」のピアノのメロディが、やけに沁みました。

※このタイトルは、『インディア・ソング』で一番インパクトのある音である、アンヌを愛するラホールの副領事が、館を出た後もずっとアンヌのヴェネツィア時代の旧姓を叫び続けていた件ですが、本作が特にここにフォーカスを当てているわけではありません。
マルグリット・デュラス76年作。
前作となった「インディアソング」の続編として制作された作品。「インディアソング」では耽美な映像の上に、全く関連性のない台詞やナレーションが紡がれた朗読劇であったが、その前作を自ら破壊するように全く対照的な映像の上で120分ひたすら語られていく物語。いや、物語はあってないようなもの、朗読。画面には前作のロケ地であった場所が荒廃して廃墟になっている風景をひたすらに映し出され、その上に前作と全く同じサウンドトラックをのせるという試みがなされている。ほぼ誰の姿も映らない。前衛的すぎる。
この前作との対比は、まさに作り上げたものを自ら破壊して、そこから解脱する行為そのもの。

『ヴェネツィア時代の彼女の名前』に似ている作品

去年マリエンバートで

上映日:

1964年05月02日

製作国・地域:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ブルジョワジーたちが、演劇、コンサートに身を沈め、ダンスやゲームに耽るバロック風の豪奢なホテル。そこにひとりの男がやってくる。去年出会い、恋に落ち、そして1年後に駆け落ちする約束をした女を…

>>続きを読む

ヘカテ デジタルリマスター版

上映日:

2021年04月23日

製作国・地域:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1942年、第二次大戦中の中立国スイスの首都ベルン。フランス大使館主催の豪華絢爛なパーティーで、ひとり遠くを見つめる外交官ジュリアン・ロシェル。シャンパンの泡沫に誘われて、ある女のことを思…

>>続きを読む

ある惑星の散文

上映日:

2022年06月04日

製作国・地域:

上映時間:

99分
3.3

あらすじ

脚本家を目指すルイは海外に行っている映画監督の恋人アツシの帰りを待っている。スカイプ越しに会話を交わす2人は新しい生活への計画に胸を躍らせる。一方、芽衣子は精神疾患によって舞台俳優の活動を…

>>続きを読む