不滅の女の作品情報・感想・評価・動画配信

『不滅の女』に投稿された感想・評価

4.2
不条理とヌーヴェル・ヴァーグがインテリに流行っていた1960年ころ。わかります(わかりませんw)。監督の美的センスが光ります。

それにしてもイスタンブールの廃墟すげー。
sunny
2.9

雰囲気映画でした。
アート系の作品で、謎の女の幻影を追いかける男の話かなと思います。
正直難しかったですが、幻的な演出がとても良く、雰囲気作りはかなり素晴らしかったです。
オチも個人的には好きでした…

>>続きを読む

“あなたは外国人で、道に迷ってしまった”

“ここは想像の世界よ”

嘘を嘘だと知っている。それは誠か、やっぱり嘘か。その嘘の視線も嘘の建物も、いっそ剥き出してしまえれば、最初から楽であろう。

や…

>>続きを読む
tomoko
3.4
今迄で見た中で一番不気味。

最後の最後まであの女謎だった。
BOB
3.5

ヌーヴォーロマンを代表する作家、アラン・ロブ=グリエの映画監督デビュー作。

休暇でイスタンブールを訪れた教師が、美しい女性と出会い、何度かが、ある日忽然として姿を消す。

🇹🇷🌷

初アラン・ロブ…

>>続きを読む
なんでロブ=グリエの映画が眠っていたのか、見ればよくわかる。
み
4.4
オシャレ映画。トルコとか中東に行きたくなる。気づいたら、同じ場面になっていて、ヒロインがいない。ヒロインの顔も名前もわからない。夢と現実の間!
犬
-
帰らないと、と言い海に入っていく女
トルコが舞台の映画はじめてかも すごく素敵
こういう神経衰弱ぎりぎりの映画だいすき
場面が変れど台詞のパターンが同じところが気になった。
やはりロブ・グリエ。同じカットに同じ人物がいるのは意味不明だった。
然しどうにも癖になる。なんか見てしまう。何もわかってないのに。
S
4.0

歴史的建造物の再建を繰り返すイスタンブールを舞台に、人工的に配置された人々の不穏な眼差しと女の顔のイメージの反復。ある地点ごとの断片化された記憶が、大胆に切り貼りされたコラージュのように無造作に積み…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事